2021.11.25 木曜日
特別天然記念物 秋芳洞 | 【公式】山口県美祢市 秋吉台国定公園 観光情報 (karusuto.com)
秋吉台のカフェでお茶したあと、クルマで少し移動して秋芳洞に行ってきました。
ここを訪れるのも10年ぶり。
でも、前回は入り口が違ったような気がするな。
今回は、車イスということもあり正面入り口から。
洞窟の入り口から300m地点付近までバリアフリー(車イスOK)とのことだったので、取りあえず進んでいきます。
うわぁ、けっこう最近、改めて『八つ墓村』を観たところやからなぁ。
洞窟のシーンなんか、まさしくこんな感じやんか。
天井が高いので、洞窟内にしては意外に開放感があります。
やっぱり、人工的なものじゃなくて自然にできたものには迫力があるな。
ここが教科書にも載ってて有名な、この鍾乳洞のメインエリアですね。
この先をしばらく進むと車イスでは厳しくなったため引き返すことにしました。
久しぶりに訪れましたが、なかなか見応えありました。
カルスト台地に降った雨水が、何年もかけてろ過されてこんな綺麗な湧き水になったんでしょうね。
透明度がかなり高そうです。
ええもん見させていただきました。
ほな、夕方の訪看さんの時間に間に合わんようなるからボチボチ帰ろうか。
お疲れ様でした。