LIVE UP 2025

日本ALS協会山口県支部長のブログ。~ALSでもアクティブに~ Since 2017.02.08

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

甲南ファミリー。#26 ~神戸遠征2025~

令和7年6月28日(土)先負 到着後、さっそくミーティングルームで、レッドギャング小田監督とご挨拶を兼ねて談笑。 いや~、ほんま、去年の入れ替え戦は、ええ試合見せてもろたでぇ。 小田の采配のおかげやんか! 大阪公立大学にまさかの敗戦後、ここで…

甲南ファミリー。#25 ~神戸遠征2025~

令和7年6月28日(土)先負 合同練習、初日。 到着すると、同期で甲南大学職員の偉いさんをしてる石野が出迎えてくれた。 奥様も挨拶にきてくださって激励してくれたんやけど、写真撮るの忘れた~。残念。 石野、いつもありがとな! ♪ Avicii - Without Y…

甲南ファミリー。#24 ~神戸遠征2025~

令和7年6月29日(日)仏滅 甲南大学レッドギャングの皆さま 今年は一部リーグでのシーズンと大変大事な時期にもかかわらず、合同練習にお付き合いくださりありがとうございました! おかげさまで、我々、山口東京理科大学アメリカンフットボール部も新入…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#64

「続きは添付ファイルをご覧下さい。」とあるけど、それらしきものは添付されていませんが、とりあえず、以下、連絡メールを転載しておきます。 支部の皆様 JPA事務局ニュース <No.370>をお届けします。 事務局 福原 理恵 From: jpa@nanbyo.jp <jpa@nanbyo.jp>Sent: Friday, June</jpa@nanbyo.jp></no.370>…

甲南ファミリー。#23

令和6年12月14日(土)赤口 @京都たけびしスタジアム(昔の西京極陸上競技場)にて。 同期#88TE遠藤の親父さんと、久しぶりにお会いした。 いや~、それにしても、30年も前の昔話をよく覚えてらっしゃるわ~。笑 おいっ遠藤、親父さんまだまだ大…

tweet No.127

アメフトのことについて 山口県内の大学事情なんて、まったく分かってないんだけど、、、 次の作業として、県内の大学あと2校ぐらいで、アメフト部を創れないかなと。 現状、山口大学と山口東京理科大学の2校しかアメフト部が存在しない訳やけど、これでは…

甲南ファミリー。#22

参考までに、2025シーズン新入生勧誘PV。 アメフト - 甲南大アメフト部OB福島雅弘さん(上)スポーツ推薦1期生として奮闘、43歳で難病に | 4years. #学生スポーツ アメフト - 甲南大アメフト部OB福島雅弘さん(下)仲間との「終活」、みんながくれた生き…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#63

~「逝かない身体」とその周辺~ 安楽死議論においては欠かせないキーパーソンである川口有美子氏より、15年ほど前に発表されたレポートが、非常に興味深かったのでリンクしておきます。 22_KJ00009470040.pdf - Google ドライブ

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#62

本部より「お出かけ支援」のご案内になります。 山口県内の患者さんでご希望の方がいらっしゃいましたら、県支部までご一報ください。支部の方でお手続きさせて頂きますので。 ※以下、本部メール転載。 お出かけ支援募集(各支部の皆様へ).pdf - Google ド…

甲南ファミリー。#21

うちのカミさんのもとへ、ボクと入れ替わりでご卒業された大先輩からメッセージが、、、 上代さん、わざわざ恐縮です! 今から34年前の1991年シーズン最終戦、長居競技場で行われた関西大学との入れ替え戦。 当時、ボクは高校生でしたが、甲南への入学…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#61

以下、転載。 支部役員の皆様、理事の皆様 日頃より支部活動にご尽力いただきありがとうございます。 すでに告知していますが、6月2日から新サイト「ALS療養の知恵袋」(https://chie.alsjapan.org/)を公開いたしました。 ※告知ページ https://alsjapan.o…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#60

以下、転載。 会員の皆様へ(bccにて送信しています) いつもお世話になっております。 バイオジェン・ジャパン株式会社主催でオリイ研究所が運営する分身ロボットCaféDAWNで患者会員さんがOriHimeを操作してCaféを提供するイベントにご招待をいただきました…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#59

※以下、転載。 支部役員の皆様 理事の皆様 日頃より支部活動にご尽力いただきありがとうございます。 バイオジェン・ジャパン株式会社から分身ロボットCafé体験イベントのご招待をいただきました。 患者会員さん5名が分身ロボットOriHimeを操作しCaféを提供…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#58

※以下、転載。 支部の皆様 いつもお世話になっております。 JPA事務局ニュース No.369をお送りいたします。 事務局 福原 理恵 From: 一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会 <jpa@nanbyo.jp>Sent: Monday, June 23, 2025 10:52 AMTo: jalsa@alsjapan.orgSubject: JPA事務</jpa@nanbyo.jp>…

コウダちゃん、おめでとう!

令和7年6月22日(日)先勝 新卒採用で入った現在の山口宇部医療センターから、来春、新年度より、山口大学医学部附属病院への移籍が内定した初代学生ヘルパーのコウダちゃん。 どちらも、地域医療を牽引する国立系の大きな病院だが、その役割は大きく異…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#57

※以下、転載。 設定ミスで申し込みができなくなっていましたので修正して再送します。聴講ご希望のかた、再度アクセスしてご記入をお願いいたします。支部メーリスの皆様神奈川県支部からのご案内になります。当支部は2015年2月より登録研修機関として「第3…

甲南ファミリー。#20

2016年12月@旧ひちご屋 確かにオレらは、ええ歳して弾け過ぎてた感は否めないな~。(笑) 病気になったおかげで大人しくせざるを得なくなったけど。(笑) オレなんか、50歳でようやく成人になった気分やわ。(笑) 遠藤、これからは言うてくれた…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#56

日本ALS協会山口県支部事務局担当へ え~と、、、総会の議事録が、まだ手元に届いてないから記憶の限りだが、、、 事務所機能を宇部に移すことになったと思うが、格好悪いから、⇩これ早く変更しといてもらえますか。 JALSA / 日本ALS協会 | ALS患者・家族の…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#55

※以下、転載。 支部メーリスの皆様神奈川県支部からのご案内になります。当支部は2015年2月より登録研修機関として「第3号研修」を実施しており、本年2月に10年目を迎えました。この節目にあたり、6月20日(日)開催の支部総会にて、第3号研修の立ち上げにご…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#54

日本ALS協会山口県支部事務局担当者へ 以下の調査票提出の件、対応お願いします。 厚生労働省陳情(令和7年7月)に当たっての支部要望調査票 提出先:JALSA事務局 E-mail:jalsa@alsjapan.org FAX:03-3234-9156 *要望要旨と具体例がありましたらご記入く…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#53

山口県支部事務局担当者へ 以下の案内にある製薬会社が主催してる助成プログラムに応募してもらえますか。 助成金の使途については、ボクが今すぐ思いつく限りでは、とりあえず、アモレ(自動痰吸引器)とLICトレーナー(呼吸リハビリ機器)の購入費用として…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#52

令和7年6月15日(日)赤口 本日の日本ALS協会山口県支部総会は、役員人事をはじめとする各議案が滞りなく承認され無事終了しました。 皆さま、お疲れ様でした!

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#51

本日6/15開催の総会に諮る役員人事案です。(敬称略) なお、以前お伝えした4名の医師に対する理事就任要請については、無事、皆さんからご了承頂けました。

tweet No.126

今年、神戸遠征に参加する山口東京理科大学アメフト部の皆さんへ え~と、正直、なにから説明すればいいのか戸惑ってるのだけど、、、(笑) 中学生や高校生よりもアメフトが下手なことを恥じる必要はないのだけど、せめてプレーとは関係のない小学生でもで…

ALSブログ一覧。Ver.20

久しぶりに、ALSブログを10件(611~620)追加しました。 611 筋萎縮性側索硬化症 612 ALSとアクセシビリティと日々のこと (ameblo.jp) 613 364+1 (ameblo.jp) 614 hanainu0610のブログ (ameblo.jp) 615 穏やかに生きたいブログ (ameblo.jp) 616 Re+als …

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#50

※以下、転載。 会員の皆様(BCCでお送りしております)NPO法人境を越えては、2025年6月28日(土)、境を越えてフォーラム2025~介助者だって当事者だVol.5~を、秋葉原UDXギャラリー(東京都千代田区)とYouTubeのハイブリッドで開催します。 今回のフォーラ…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#49

※以下、転載。 支部役員の皆様、事務局の皆様 cc理事の皆様 日頃より支部活動にご尽力いただきありがとうございます。 バイオジェン・ジャパンから7月10日に分身ロボットOriHimeを使ったイベントの案内が参りました。(⇩添付参照) バイオジェン・ジャパン様…

日本ALS協会@山口県支部のオシゴト。#48

※以下、転載。 支部の皆様 いつもお世話になっております。 JPA Monthly News 2025年6月号をお送りいたします。 事務局 福原 理恵 From: 一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会 <jpa@nanbyo.jp>Sent: Tuesday, June 10, 2025 10:00 AMTo: jalsa@alsjapan.orgSubject: JPA M</jpa@nanbyo.jp>…

tweet No.125

カミさんへ ALS患者ではないみたいなんやけど、凄く素直で強い方だなと、以前から関心を寄せて注視してたんやけど、どこかのタイミングで講演会にブッキングできないかコンタクト取ってもらえないかな。聞きたいことがたくさんあるから、オレとの対談でもい…

tweet No.124

カミさんへ 博多の「かじしか」覚えてる? オレ、屋台時代にしこたま飲んだの覚えてんだけど、、、 シーズン外れだったけど、小ぶりのサザエが美味しくて何度もお代わりしたことも、、、 〆は、ラーメンやったな。 娘さんも親父さんのほうも顔覚えてたから、…