LIVE UP 2024

日本ALS協会山口県支部長のブログ。~ als20170208’s diary ~ 近況と日々の記録。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンドケア

夫の介護ベッドの位置からすると、どうしても右側から介助することが多くなります。 なので、左手より右手をながらマッサージすることが多くなり、左手のむくみが気になりました。 意識して左手をマッサージするようにしたら改善したのですが、家にいる間中…

tweet No.38

突然、ちんこりんがチェックリストを作って持ってきた。 別に、ボクがプレッシャーかけた訳じゃないよ。

訪問入浴

2020/06/29 退院してから、月水金曜日に訪問入浴をお願いしています。 訪問入浴の事業所から、男性のヘルパーさんお二人と看護師さんが来てくださいます。 この男性ヘルパーさんお二人がとてもプロフェッショナルで、ちょっとびっくりしたくらい。 プラス、…

介護ベッド⇄車イスの移乗手順について。

担当作業療法士のKさんが作ってくれたトリセツを受けて、現時点(2020/06/29)における「1.介護ベッドから車イスへの移乗」及び「2.車イスから介護ベッドへの移乗」について、その手順をボクの視点から説明させて頂きます。 介助は二名(看護師1名、ヘル…

tweet No.37

本日、担当作業療法士のKさんが、介護ベッド⇄車イスの移乗に関するトリセツを作ってきてくれました。 一応、ボク目線での手順も作ったので、この次の記事に投稿します。これ⇩と併せて参考にして頂ければと思います。

なんか来た!

最近、フェイスブックへ投稿してなかったなぁ。 今後、友人の皆さんにはご協力をお願いしたいことがあるかもしれないし、そろそろ再開しとこうかなぁ。 そう言えば、夜中、にしお君からメッセンジャー来てたな。

To Doリスト。~訪問看護編~Ver.1

2020.06.28(日曜日) サンキ・ウエルビィ訪問看護ステーション宇部 御中 ご担当:ちんこりん様 いつも大変お世話になっております。『To Doリスト』を少しだけ加筆しましたので、ご確認お願いします。 今朝、交換したアモレ用フィルターの件については、明…

日光浴

2020/06/28 梅雨の晴れ間に日光浴。 最近は、二人体制だと移乗などだいたいのことはできるようになりました。 今日は、看護師のSさんと私。 ベッド→車椅子へつるべーで移乗して、昇降機で室外へ。 ↓ 日光浴。 ↓ お部屋に戻って、車椅子上で簡単に清拭して着…

アヴィーチー祭り。

飽き性にしては珍しくマイブームが永らくおさまらないので、「avicii祭り。」と題して、彼が制作に携わった楽曲の中から、お気に入り28タイトルのPVプロモーションビデオをひとまとめにしてみた。 1. Avicii - Silhouettes こちらは、昨年ストックホルムで行…

退院して一週間経ちました

2020/06/27 先週の土曜日に退院しましたので、一週間が経ちました。 おかげさまで、特に問題もなく過ごせています。 ひとつ問題があるとすれば、夫はハルに負けず劣らずのかまってちゃん。 退院直後は、さすがに私も、大丈夫?大丈夫?とかなり過保護に心配…

うちのポンコツ犬。#12

2020.06.27(土曜日) 今朝。 朝食~二度寝~おやつにリンゴと、午前中のイベントをひと通り済ませたところ。 まったりモードのポンコツ犬。 退屈なのか、「俺の相手をしろよ」とでも言わんばかりに、不服そうな表情を浮かべています。 甘やかしすぎたのか、…

東京都知事選2020。

なんか来た! 残念ながら、この方は供託金を没収されると予想。 山口県民になって、かれこれ10年近く経ちますので都知事選は、まったく関係ありませんが予想だけさせて頂くと、これだけ対抗馬が不在だと何がどう転んでも現職の圧勝でしょうねぇ。 候補者一覧…

呼吸リハ再開、通院と往診

2020/06/25 10:00 気切前からお世話になっている、原田さんの呼吸リハを再開しました。 無気肺になっている右肺の改善のため、早速、左向きに側臥位に。 ゆうこりんも残って立ち会ってくれました。 苦しそうに見えるかもしれませんが、本人は楽みたいです。 …

ALSブログ一覧。Ver.7

筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断された方のうち、約5%は誤診だそうです。 そう、ALSと診断が付いている方のうち20人に1人は異なる病気だということ。 これは、今から三年前、ボクが確定診断を受けた際のカンファレンスの場で、大学病院の先生から聞かされた…

tweet No.36

先ほど、呼吸リハビリでお世話になっている原田さんに、唾液吸引用ポンプに取り付けるペットボトルはどの銘柄が良いか聞いたところ、断トツに、オランジーナとのことでした。

tweet No.35

現在、看護師さんたちに介護ベットから車イスへの移乗を「つるべー」を使って練習してもらっている。「つるべー」はこれまでも使っていたが、人工呼吸器をつけると少々段取りが変わってくる。 『安全で、尚且つスムーズに』をテーマに、誰が行っても同じよう…

To Doリスト。~訪問看護編~

現在のところ、お世話になっている訪問看護ステーションは一社のみですが、毎日、3~4回の頻度でケアしてもらっていることから、関わって下さる看護師さんは10名近くいらっしゃいます。これだけケアの回数も多く関与する看護師さんも増えてくると、誰がいつ…

また会おう!

おっ、なんか来た! 2018.01.27 @ハドルボウル東京2018 als20170208.hatenablog.com

ペットボトル。

2018.11.17 @88パチパチ新橋店 土屋さん、情報提供ありがとうございます! とりあえず、現在のところは、この⇩CO-OPで購入しているミネラルウォーターのペットボトルがエエ感じです。

今日のところは、こんな感じです。

2020.06.22(月曜日) 宇部市からの重度訪問介護に関する支給時間の決定を受け、本日より、本格的な在宅生活がスタートした! とは言え、重度訪問介護に対応する人材の確保はこれから行っていくため、理想の完全他人介護による24h見守り体制を整えるには、も…

低圧持続吸引ポンプ。

入院中、看護師のHさんから教えて頂いた、唾液を持続的に吸引するための低圧ポンプが届いたので、さっそく使ってみました。 使用済みのペットボトルを廃液入れとして使用する仕組みのようですが、このセレクトがなかなか難しいようです。カミさんが、色々と…

差し込み便器。

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩 今回の入院で初めて使った差し込み式の便器。 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩…

tweet No.34

自分でこの写真をチョイスしておいてなんですが、いよいよほんまにヤバいやつになってきたなぁ。 そろそろ、差し歯いれてもらわなあかんなぁ。 二か月ぶりにシャバに出てきたということで、今朝は自宅アパートの前で日光浴しました。

関係者の皆さまへ。

山口大学医学部附属病院の先生方及び看護師さんをはじめ、その他、今回の入院中にお世話になった関係者の皆さまへ。 おかげ様で、昨日、無事に退院することができ、自宅での生活を再開することができました。今後の在宅生活については、西川医院のN先生の指…

入院60日目、退院

2020/06/20退院 約2ヶ月の入院、持ち込んでいた荷物も多いため、8時過ぎに一旦オカンと病院へ行き、荷物を自宅に運びました。 9時に、訪問看護ステーションから付き添ってくださる、お馴染みのゆうこりんとKさんと病室へ。 フィリップスの方も来てくださいま…

入院58日目&59日目、担当者会議と退院前夜

2020/06/18〜2020/06/19 木曜日は、退院後のサービスが増えることから、病院で担当者会議でした。 新しい介護事業所の方が少し遅れてこられましたが、今日のメンバーは、新しくお世話になる介護事業所のKさん、訪問看護ステーションからN所長と担当OTのKさん…

tweet No.33

2020.06.19(金曜日) 19:30 「もしもし、今何してるの?」 「あ、そう。」 「じゃ、ミーティングが終わったら、フクシマさんの部屋に集合!」 というわけで、入院生活最後の夜は、こちらのお二人と楽しくお喋りしましたよ!

tweet No.32

先ほどの風呂上がり、看護師さんに綿棒で大好物の耳掃除をしてもらってエエ感じになってたら、「そんなもん、自分でせえやぁ」と言いながら、主治医のT先生がボクの病室にお見えになられた。 「できるかぁ!」と口パクで返しといた。 そして、一応、今日が最…

筋ジストロフィーブログ一覧。

ALSと同様に、国が指定する特定疾患である難病の筋ジストロフィー。 症状や経過が似ている部分もあることから、今から四年ほど前、ボクも診断がつく前はこの病気を一瞬疑ったことがありました。今回の入院中にプライムビデオで映画鑑賞していたところ、この…

tweet No.31

カミさんへ 「今回は、本当によく決断されましたね。これからも応援しています。」 先ほど、今回の分離手術(誤嚥防止術)を執刀して下さった耳鼻咽喉科のT先生が最後の挨拶にきてくれました。経過は順調だが、もしも、トラブルや何か分からないことがあれば…