LIVE UP 2024

日本ALS協会山口県支部長のブログ。~ als20170208’s diary ~ 近況と日々の記録。

To Doリスト。~訪問看護編~Ver.1

2020.06.28(日曜日) 

サンキ・ウエルビィ訪問看護ステーション宇部 御中

ご担当:ちんこりん様

 いつも大変お世話になっております。
『To Doリスト』を少しだけ加筆しましたので、ご確認お願いします。

今朝、交換したアモレ用フィルターの件については、明日、うちのカミさんからメーカーへ問い合わせしておきます。水分を含んでしまう原因がわかるまでは、念のため、廃液の処理をする際などはフィルターに水分が逆流しないようご注意願います。

 

 

<毎日すること>

 

1.健康状態の管理

 ・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍数、Spo2値など)や聴診など。

f:id:als20170208:20200627164924j:plain

 

 

2.お薬の管理

お薬は、口からだと飲み込みづらいため、ていうか、たぶん飲めないので錠剤のものについてはお手数おかけしますが、粉砕した上で胃ろうから注入して下さい。

 

 ・朝食時に飲むお薬。

f:id:als20170208:20200627110021j:plain



 ・昼食時に飲むお薬。

f:id:als20170208:20200627110007j:plain



 ・夕食時に飲むお薬。

f:id:als20170208:20200627110018j:plain



 ・就寝前に飲むお薬。

f:id:als20170208:20200627110013j:plain

※こちらのお薬は大学病院へ入院した当初に、呼吸苦から余りにも眠れなかったので睡眠薬として処方してもらったものです。手術後も惰性で服用してましたが、退院を機に休薬してみることにしました。従って、現在は服薬してません。

これまでのところ、問題なく毎晩よく眠れています。

 

 

3.経管栄養の管理

 ・毎食、ラコールの半固形剤を胃ろうから注入します。

f:id:als20170208:20200627200743j:plain

 

 ・ラコールによる一日当たりの摂取熱量は、300kcal(1pac)×6pacで合計1,800kcal。

 ・当面のあいだは、体重63~65kgを維持することを目標とします。

 

f:id:als20170208:20200627200758j:plain

 

・毎食(朝、昼、夜)2pacずつを、『まきまき棒』もしくは『シリンジ』で注入します。

 

f:id:als20170208:20200627200747j:plain

通称:『まきまき棒』

f:id:als20170208:20200628204916j:plain

シリンジ50ml



4.清潔保持

 

5.排泄管理

 ・現在は、大・小ともにベット上で行っています。

f:id:als20170208:20200621153152j:plain

 

  ・浣腸液は常温でお願いします。

 

f:id:als20170208:20200628204906j:plain

グリセリン浣腸液

 ・先端部分にワセリンを塗り付けて、ブスッとイきます。

 

 

6.胃ろう周りの管理

 

7.カニューレ等、のど周りの管理

 

8.人口呼吸器の管理

 

9.アモレの管理

f:id:als20170208:20200628122714j:plain

アモレSU1

f:id:als20170208:20200628122747j:plain

アモレSU1の操作部分

通常、吸引圧は『中』で、流量は『2』でお願いします。

 

f:id:als20170208:20200628122733j:plain

アモレSU1の圧力計

平常時は、0~-10の間を指してるはずですが、チューブ内やカニューレの内部に詰まりが生じた場合、また、フィルターの内部に水分が溜まった場合などには異常値を示しますので、直ちに報告して下さい。

この他、「カタカタカタ」と音がなってる場合も異常値を示している可能性が高いので確認して下さい。

 

f:id:als20170208:20200628122718j:plain


チューブ内の目詰まりを予防するため、毎日、必ず水を通して下さい。その日の朝一番と夜最後のシフトに入ってる方は、マストでお願いします。 

 

f:id:als20170208:20200628122739j:plain

 

チューブを外した後、再び取り付ける際は、力任せに押し込まないよう注意して下さい。これまでに何度か接続プラグが馬鹿になってしまい、チューブが取外せなくなったことがありますので。

 

f:id:als20170208:20200628122736j:plain

交換用の接続プラグ @2個入で500円

f:id:als20170208:20200628122730j:plain

アモレSU1のフィルター

フィルターが水分を含んでしまうとアモレの吸引機能が停止してしまいます。

 

f:id:als20170208:20200628122743j:plain

交換用のフィルター @1個1,800円

 

 

10.ピンク色の痰吸引器の管理

 

11.唾液吸引ポンプの管理

 

12.カフアシストの管理

 

13.その他

 

 

 

<毎週すること>

 

1.人口呼吸器の管理

(1)人口鼻を交換する

f:id:als20170208:20200626221125j:plain

 

 ・毎週、水曜日に交換。交換したら人口鼻に日付を記入。

 

f:id:als20170208:20200627103522j:plain

 

 

 

<毎月すること>

1.人口呼吸器の管理

(1)回路を交換する

※確か、フィリップスさんがメンテナンスしてくれる話になってたと思う。

 

以上、今後も加筆修正しながら更新していく予定です。

 

f:id:als20170208:20200624131854j:plain