LIVE UP 2024

日本ALS協会山口県支部長のブログ。~ als20170208’s diary ~ 近況と日々の記録。

NFL2018 Vol.1。

今回の投稿記事について、まず初めにお断りをさせて頂きます。

NFLに興味をお持ちでない方は、NFL2018〜 ←このタイトルがついた投稿回は、無視して読み飛ばして下さい。マニアック過ぎて何の話だかさっぱり解らないと思いますし、なによりも皆様の貴重な時間が無駄になりますから。




それでは本題に入りますと、いよいよ現地米国では9月6日(日本時間では明後日、9月7日の金曜日)に開幕を迎えることとなったNFL2018。


オッ、来た来た!


カミさんの元へ、藤田くんからシーズン予想が届きました。


昨年に続き、NFLの本場米国に在住の藤田くんと、うちのカミさんにお付き合い頂き、地区優勝チームからスーパーボウルを制覇するチームまで、プレイオフへ進出するチームを各ステージごとに、三人がそれぞれの予想を個別具体的に立てたので、以下に掲載させて頂きました。

なお、各ステージごとの勝ち点に関する配点等、ルールについては昨年と同じで変更点はないため、説明は割愛させて頂きます。


【 ↓ 横向きで見難くて、スミマセン 】

【 興味のある方は拡大して確認して下さい 】






最後に、今シーズン僕が注目しているチームについて、AFC及びNFC、両カンファレンスからそれぞれ1チームずつ、ご紹介させて頂こうと思います。



まずは、AFC


敢(あ)えて、僕はこのチームをワイルドカード枠でプレイオフへ進出すると予想しました。

クリーブランドの直近過去3シーズンの成績は次の通り。

〈 2015年 〉 3勝13敗
〈 2016年 〉 1勝15敗
〈 2017年 〉 0勝16敗

過去三年間で、4勝44敗。
これを勝率に換算すると、約8.3%と1割にも満たない惨たんたる成績です。

ホンマに、クソみたいなチームです。

こんな予想をしていると笑われるかもしれませんが、このように予想した、僕なりの根拠について、一応ご説明させて頂きますと、それはNFLのドラフト制度にあります。

NFLでは、ご存知の通り完全なウェイバー方式が採用されています。

そのため、NFL全32チームの中で、このドラフト制度の恩恵を過去三年間に渡って、ほぼ独占状態で最大限に享受しているのが、クリーブランド・ブラウンズです。

過去に指名された才能ある若手選手達が、そろそろ開花時期を迎えても良い頃だと思います。

因みに、今年のドラフトでクリーブランドから一巡目全体1位で指名された、オクラホマ大学出身のQBベイカー・メイフィールド#6については、その指名順位に値し即戦力として初年度から通用する能力を持った選手だと思います。

6-1(6フィート1インチ)

約185cmと、QBとしてはそのサイズ(身長)に物足りなさを感じますが、プレシーズン4ゲームのうち、数プレーを観た限りにおいては良い動きをしておりましたし、チームのオフェンスにもフィットしているように感じました。

バッファロー・ビルズから移籍して来たベテランQBタイロッド・テイラー#5と、どちらが先発として起用されるのかは分かりませんが、シーズンを通しての伸びしろ等を考慮すると、強豪ピッツバーグ・スティーラーズとの開幕ゲームでは、是非ともベイカー・メイフィールド#6が先発している姿を見てみたいです。



続いて、NFC


あー、記事が長くなってしまいましたので、⬆︎ ミネソタについては、次回以降、また機会があれば、改めてご紹介させて頂こうと思います。





【 2018シーズン第一週の対戦カード 】







NFL JAPN 公式サイト 】
https://nfljapan.com/headlines

NFL GAME PASS 】
https://gamepass.nfl.com/packages

近況(吉塚うなぎ屋)。


【 三日前 】平成30年8月28日(火)


車種は、トヨタ(国産)のシエンタ
ボディカラーは、当たり障りがなく何の自己主張も感じられないホワイト(白色)。

ナンバーは、県外の山口・・・。
おまけに前部と後部には、それぞれ初心者マークが貼り付けられている。

さらに目を凝らしてよく見てみると、いまどき珍しく、前方部分には何やらヘタクソ棒らしきものが装着されている様子。

これだけ揃っていれば仕方がありません。

関門海峡を渡って、いよいよ九州(北九州)に上陸した辺りからでしょうか。

法定速度を遵守して高速道路を走行していたところ、後続車に追い越されるケースが余りにも多いことから、遵法意識の高い彼女はイライラしたのでしょうか。

ハンドルを握っていたうちのカミさんは、次から次へと抜かれるたびに、その車に向かって車内から大きな声で罵声を浴びせておりました。

言うまでもありませんが、該当の運転手には当然聞こえるはずがなく、この罵声を浴びていたのは、隣の助手席で大人しく座っていた僕一人だけです。

こんな調子で目的地の博多までは、二時間弱。

おかげさまで、道中、行儀の悪い運転手から煽(あお)られることもなく、はたまた、最近急増中のポンコツ逆走老人に遭遇することもなく無事に辿り着くことができました。



14:00

あっ、そう言えば、このビジネスホテル、サラリーマン時代に出張で福岡を訪れた際、何度か宿泊した記憶があるなぁ。

このホテルの裏っ側には、中洲の飲み屋さんがたくさんあります。

本日の目的地は、そのビジネスホテルのお隣。



以前から注目していた、うなぎ屋さん。

この辺りには何度も訪れたことがあるのですが、たまたまその日はうなぎの気分ではなかったり、他の用事がありスケジュールが合わなかったりと、これまでの間は、なかなかお店に入る機会がありませんでした。

今週だと、唯一この時間帯だけ、本日14:30からの枠で個室のテーブル席が一組分だけ空いていたようで、先週のうちにカミさんが予約を入れてくれていました。

感謝感謝です。



IN。



誤解がないように補足しておきますと、車椅子に対応した個室を実際に車椅子の方が利用する場合には、お部屋代は発生しないそうです。



IN。


料理メニュー。


ドリンクメニュー。



とりあえず、生ビールで乾杯。

カミさんは残念ながら帰りの運転があるので、ノンアルコールビール



わーい、キタキタ。

オープン!

まずは、素焼。

こちらはカミさんとシェアして頂きます。

わさび&醤油で。



こちらは、肝焼き。

この肝焼きは、事前に予約する必要があり、お一人様につき1本しか注文できません。

えっ、あーそうなん、そう言うことね。

訂正します。
きも焼き、予約する必要はないそうですが、数量に限りがあり売り切れる事が多いため、どうしても召し上がりたい場合は事前に予約を入れておいたほうが確実だと言うことらしいです。
失礼を致しました。

これは冷(ひや)い日本酒がいるなぁ。




お猪口(ちょこ)で。



続いて、

オープン!

うまき(鰻巻き)。





キタキタキタ!

本日のメインディッシュが登場。


Open !


(特)うな重


お汁は、次の二種類のうちから選べます。

僕は、赤出汁。

カミさんは、肝吸い。



ではでは、

まずは、少々甘めのタレを少しだけつけて白ご飯の上にのせます。

そして、山椒を適量振りかけて、


いただきまーす。



最後は、ハイボールでお口の中をさっぱりと。



あー、お腹いっぱいや。


評判通り、美味ちかったなぁ。

カミさん、次回はいつにしようか?



ごちそうさまでした。

近況(京都大学)。


【 先週末 】平成30年8月25日(土)


なんか来た。






写真は、今から一年前のちょうど今頃。

母校の開幕ゲームを同期の連中と観戦したあと、ひちご屋へ移動して大宴会した時のもの。

一部、先輩後輩も駆けつけてくれました。


【 2017.8.26 @ひちご屋(兵庫県西宮市)】





【 先週末 】平成30年8月26日(日)

本日、つい先程終了した母校の初陣は、後半、オフェンスが敵陣ゴール前で攻め手を欠き、TD(タッチダウン)を一本も奪うことができず、残念ながら敗北してしまいました。


京都大学 28 ー 3 甲南大学


次節以降の奮起に期待します。



19:20

Open !

美卵(みらん)。

戸川くんからタマゴが送られてくるなり、僕以外の家族は皆んな張り切って、早速TKGにして美味しく頂いていたようですが、僕は偏食なので、T(卵)K(掛け)G(ご飯)があまり好みのタイプではありません。

と言うわけで、

今夜は、すき焼きです。






感謝感謝。


今夜は、いつもの発泡酒の代わりにロゼシャンパンで乾杯です。

カミさんが知人から頂いたみたいです。

ラッキーです。

頂きまーす。

お代わりの2杯目を早よ確保せなあかんから、イッキ飲みしたった。

早いもん勝ちやからね。

⁉︎


エッ、なんやて?


品がない、そんな飲み方は下品やって?


あー、そんな眠たなるような話どうでもエエねん、僕、そんなことをいちいち気にしてる場合とちゃうし、ノドも渇いてたからね。


わーい、でけたでけた。



いただきまーす!




ご馳走様でした。





【 一昨日 】平成30年8月28日(火)

8:40

週に一度のリハビリを受けるため、宇部記念病院へ行ってきました。



いつも通り作業療法士のNさんによるリハビリを受けたあと、本日からお口周りのリハビリが始まりました。

とは言っても、今日のところは初めてということもあり、担当の言語聴覚士さんによる現状確認と今後のリハビリ内容等について説明を受けたあと、口腔内のマッサージを受けて終了しました。

本格的なリハビリは、来週以降になります。

T先生の診察を受け、会計窓口で精算してから帰ります。


⁉︎



なんか来た。





【 ↓ 京都大学 HPホームページ ↓ 】
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180416_2.html


京大の悪口言うてる場合とちゃいますね。




一旦、自宅に帰宅後。

12:00


これから福岡県へランチに行ってまいります。

近況(ご武運お祈り申し上げます)。


【 一昨日 】平成30年8月23日(木)

9:30



本日は、4週間ごとに行われる治験用の検査と診察を受けるため大学病院へ行ってきました。


血液検査と尿検査の結果を受けて、治験を担当されているK医師による診察を受けます。


今日は多いみたいです。
待合室の外まで患者さんが溢れています。






検査の結果を受けて、いくつかの項目において基準値内から若干外れている数値も見受けられましたが、気にするほどではないとのことで、今後の経過を観ていくことになりました。

続いて、上肢を中心に、特に最初に症状が現れた肩周りの具合を診て頂いたところ、やはり両肩が共に亜脱臼しているようです。

腕の重みを支えるはずの肩周りの筋肉が痩せ細ってしまい、ほぼ機能していない状態なので、こればかりは我慢するしか仕方がありません。

痛みについては、両肩共に奥の方、腱というか靭帯なんでしょうか、その辺りに鈍いものが慢性的に存在しますが、痛み止めのお薬や注射が必要な程度ではありません。

最後は、いつもと同様に自殺に関するアンケートに回答して診察が終了しました。

次回は、9月20日(木)の予定です。


あっ、そう言えばこないだ、認知症患者の徘徊問題に関する件で、先生がインタビュー取材を受けているのを、TVで見ましたよ。

夕方のニュース番組(ローカル)で。


K先生、ありがとうございました。
失礼します。



治験薬を頂きました。



12;05

大学病院内に散髪屋さんがあることに気づいたので、行ってみることにしました。

それでは、行ってまいります。


約一時間後。

料金は、消費税込みで3,000円。
次回からは、こちらの散髪屋さんでお世話してもらうことにしました。





【 昨日 】平成30年8月24日(金)

午後。

甲南大学アメフト部の後輩、戸川くんから荷物が届きました。

オープン!

美卵(みらん)が、いっぱい。
あとは、戸川くんが僕のために現役当時のモノを再現し、プレゼントしてくれたユニフォームと、美山・かやぶきの里の観光案内用パンフレットが入ってました。

戸川くん、ごっつぁん!


【 ↓ 美卵(みらん)HPホームページ 】
http://xn--1lr193h.jp/





【 本日 】平成30年8月25日(土)

9:55

月に一度の診察を受けるため、ひらき内科へ行ってきました。

こちらの山本医院長には、将来的に寝た切り状態になることを見越して、今のうちから定期的に病状を診てもらっておいた上でその経過を把握して頂き、その時がくればスムーズに在宅医療へと移行できるように備えていただいております。


【 ↓ ひらき内科 HPホームページ 】
http://hiraki-mc.com/




ひらき内科から、帰宅後。


自宅前にて、FB用に撮影。



早速、FBフェイスブックへ投稿。









打倒京大! Go レッドギャング!


【 関西学生リーグ Div.1 秋季リーグ戦第1節 】
明日行われる予定の、京都大学 vs 甲南大学
この試合の模様は、以下のサイトでライブ中継されます。

【 ↓ rtv 】
http://amefootlive.jp/


皆さま、是非!


近況(日本一の頂へ)。


【 三日前 】平成30年8月21日(火)

9:40

週に一度のリハビリを受けるため宇部記念病院へ行ってきました。


エレベーターに乗って2階へ。




リハビリ終了後は、1階に移動して担当の神経内科医T先生による診察があります。

当然ですが、リハビリは医師の指示に基づいて行われております。そのため、僕の場合は入院患者とは異なり、週に一度の頻度で通院しているため原則的に毎回診察を受ける必要があります。

正直、面倒臭く感じる場合もありますが、、、

これは、外来患者がリハビリを受けるに当たって定められた、ルール(規則)としての側面が強いのかもしれませんね。

とは言え、僕としては、身体機能の不具合等を少しでも改善、または現状を維持する為には、リアルタイムの病状と照らし合わせてみて、現在行われているリハビリの内容がそれらに適したものであるか等、コンスタントに医師の判断を仰ぐ必要性があるのだろうなぁ、などと前向きに解釈しております。

で、本日は、ここ最近感じているお口周りの異変についてT先生に報告し、併せて、先日、主治医のH先生から頂いたリハビリに関する意見についてもお伝えさせていただきました。


あーん。


オエッ。


お口を大きく開けて舌を出し、アイスクリームの棒を幅広にした感じのようなヤツ(奴)、ヘラに似た医療器具を使って口の中を診ていただきました。


↓ こんな感じのヤツ。

筋萎縮の有無と併せて、オエッ、とした際の喉ちんこ周辺の筋肉が収縮する様子や、その反応等を観ておられたようです。

T先生のリアクションから察するに、少し反応が鈍っているのかもしれません。

と言う訳で早速ですが、来週から現在行われている作業療法士(OT)によるリハビリに加えて、言語聴覚士(ST)による、お口周りのリハビリも受けることになりました。

T先生、有難うございました。
それでは、失礼します。




宇部記念病院から、帰宅後。


おっ、またなんや、ようさん来てるでぇ。












【 一昨日 】平成30年8月22日(水)

今夜もカミさんの実家で夕食。



頂きます。


⁉︎

100回目の節目を迎えたこの度の記念大会において、昨日、見事に全国制覇(日本一)を成し遂げた大阪桐蔭野球部の西谷監督と比べると、まだまだその足元にも及びませんが、僕のお腹も、お陰様でエエ感じにスクスクと順調に育っております。

更なる高みへと、頂(いただき)を目指して。




夕食後。

なんやねん?



FBフェイスブックを開いてみると、、、










戸川、重ね重ねありがとうやで!

近況(四日前の日曜日)。


【 四日前 】平成30年8月19日(日)



なんか、いっぱい来た。













19:15


まぐろ(中トロ)& アジ(鯵)の刺身。

待て!

はい、どうぞ。




今夜は、カミさんの実家で夕食。


「まぁー君、晩ご飯に何か食べたいものはないか?」と尋ねられたので、「サザエのつぼ焼きを酒の肴に、一杯やりたい」と返答したところ、カミさんとオカン(義母)が、わざわざ萩(はぎ)まで買い出しに行ってきてくれました。

行き先は、〝 萩しーまーと 〟。

日本海で獲れた新鮮な魚介類を中心に、取り扱っている量は決して多くはないが、魚の種類を豊富に取り揃えていることで有名な道の駅。

山口県日本海側にある萩市までは、瀬戸内海側に位置するこちら宇部市からだと片道約50km(往復だと約100km)の道のり。

時間にすると車で往復3時間は掛かります。


【 道の駅 萩しーまーと ホームページ ⬇︎】
http://seamart.axis.or.jp/

感謝感謝です。

こちらは、宇部のお酒。


ノドグロ(のど黒)の一夜干し。

今日のは少し小ぶりですが、僕の大好きなお魚。焼き魚として食べるには、一番好きかも。

もう随分と昔の話ですが、北陸地方の金沢(石川県)を何度目かに訪れた際、夕食のために立ち寄った居酒屋で初めて頂いた時の、あまりに美味しかったあの衝撃を未だに覚えています。


ヒラメ、アジ、マグロ。

僕は、ヒラメだけ頂きます。


ではでは、頂きます。







食後。





おやすみなさい。

近況(第19クール、終了)。


【 一昨日 】平成30年8月16日(木)

10:50

点滴終了後、主治医のH先生による診察。

まずは、ここ一カ月程度の間に、これまでになかった変化が自覚症状として現れ始めたので、そのことついてH先生に報告。

いよいよ、お口周りがポンコツになってきた。

顎(アゴ)の周辺の筋力が落ちてきたのか、食事の際、咀嚼(そしゃく)するのに、これまでよりも時間がかかるようになってきたことは前回の診察時にもお伝えしましたが、これと併せて、次の三点が新たに現れ始めました。

1. ドリンク類の液体や汁気のある麺類を飲み込む際には全く感じませんが、それ以外の固形物の場合は、噛み砕いた後これを飲み込もうとする際に、喉(ノド)に引っ掛かるような感覚があること。

あっ、頂いているお薬を飲み込む程度であれば、なんの問題もありませんし、飲み込み辛いという程の、辛(ツラ)さも今のところはありません。

2. 涎(ヨダレ)が垂れるという程ではないが、無意識の状態からふと気がづけば、口の中で唾液が停滞していると言った事態が頻繁に起こるようになったこと。

3. 発話し辛い瞬間が、ごく稀にあること。
ただし、現在のところ、例えば、さ行、ら行が特に言い難いとか、この単語がスムーズに話せないとか、具体的なことまでは把握できていません。


あーん。


口を大きく開けて、念のため舌から喉の周辺を先生に診て頂きました。

当然ですが、今このタイミングでは、目で見て認識できるような萎縮等の変化はありませんでした。


H先生によると、現在行なっているリハビリと併せて、そろそろ、言語聴覚士(ST)によるリハビリを始めてもよい時期かもしれないとの事でしたので、来週、リハビリで宇部記念病院へ伺った際に、担当のT先生に相談することにしました。


続いて、先月下旬に行った肺機能に関する検査結果について。


肺活量については、4,000cc(4L)近くあるので、直ぐにどうこうというような状態ではなく、また、今年の2月時点からの経過を見ても急激に低下している訳ではないので、当面の間は心配無用とのことでした。


診察の最後は、このブログについて。

以前よりも、更新のペースがダウンしているとは言え、最近の投稿記事を見ていると長文の回が増えたような気がするが、手が不自由なはずなのにどのようにして記事を書いているのか?先生より、お尋ねがありました。


これについてお答えさせて頂きますと、まず、使用している道具については、スマートフォンiPhone )が一台だけです。これは、ブログを開始した当初より変わりありません。

次に、画像を多用しておりますが、このブログに使用している写真画像については、一部の自撮り写真を除いて、現在は、ほぼ全てカミさんに撮ってもらってます。

で、肝心の文章の文字入力については、利き手である右手の人差し指、中指、薬指、小指の四本が常時折れ曲がったような状態で、思うように動かせないため使いものになりませんので、右手の親指一本で、指を真っ直ぐ伸ばして右腕全体に力を入れながら打ち込んでいます。


【 ↑ 親指はこれ以上、上方向には立ちません 】

ブログ記事の作成方法については、以上です。



あーー、忘れていた訳ではないんですが、、、

車椅子の件は、まだエエかなぁと思って、このひと月の間、何も調べてませんでした。

すみません、そろそろ本気出して調べます。

H先生、有難うございました。
失礼します。






【 昨日 】平成30年8月17日(金)

9:00

あっ、そうそう、前々からなにげに気になってたんですけど、彼は ⬇︎ 山口県ゆるキャラ〝ちょるる〟なんでしょうかね。



あー、本物と比べて見たら全然違うな。



向かって左側⬆︎が、本物。

ラジカット点滴、第19クール十日目、最終日。

効きますように。





うわぁ、なんじゃコレ⁉︎


なにが、「 今年もちょるると♡ 」やねん!


アホか、ボケっ!


なんやねん、コレ→ ♡


この日、オレの晩ご飯なかったやんけ!





点滴が始まり、FBフェイスブックを覗いていると、、、








写真は向かって左側から、カミさん、山口県ゆるキャラ『ちょるる』、そして右側は、今年2月に行われた山口県知事選挙で圧勝して再選を果たし、現在は二期目(5年目)を迎えている村岡山口県知事。

毎年、8月15日(終戦記念日)には、地元宇部に帰省している卒業生が多いことから、高校の同窓会が卒業年次を跨いで全てのOB、OGを対象として盛大に開催されているそうです。



ラジカットによる点滴治療の第19クール目、全10回が、本日滞りなく終了しました。

近況(東京人)。


【 三日前 】平成30年8月14日(火)

12:50


これから週に一度のリハビリ。




16:45

夕方、DVDを借りに行ってきました。








18:45

久しぶりにカミさんの実家で夕食。


頂きます。


食後。




おやすみなさい。





【 一昨日 】平成30年8月15日(水)

9:30

ラジカット点滴、第19クール八日目。

効きますように。



点滴中、FBフェイスブックを覗くとタイムラインから〝88パチパチ〟イサム君の雑誌掲載に関する告知の投稿が流れてきました。





皆さま、是非!





【 昨日 】平成30年8月16日(木)

9:00

ラジカット点滴、第19クール九日目。

効きますように。



点滴終了後。

@ 待合室。

今日は、これから主治医のH先生による診察が予定されています。






あっ、呼ばれました。

近況(オコノミ ファイヤー)。


【 三日前 】平成30年8月13日(月)

11:45

今日は、カミさんの仕事の都合により、いつもより少し遅めに大学病院へ。

世間はお盆休みのためか、普段よりも予約患者の人数が少ないような気がします。

体温、血圧、脈拍、SpO2(血中酸素濃度)。

点滴を開始する前に毎回行われるバイタルサインに関する確認を受けていたところ、看護師さんから聞きました。

甲子園では高校野球が開催されているような、こんな真夏の真っ最中にも関わらず、先日、ここ神経内科の外来ではインフルエンザウイルスに感染した患者が現れたんですって。

海外旅行にでも行ってたんでしょうか。

その後、大学病院内で感染が拡がっている気配はないようですが、この週末、特に体調に異変がなかったか?念のため聞かれました。



あーーッ!


そう言えば、・・・・・



あっ、スミマセン嘘(ウソ)です、なんでもありません。

週末、特に体調に変わりはありませんでした。


ラジカット点滴、第19クール六日目。
効きますように。




午後、帰宅後。

高校時代からの後輩から郵便物が届きました。



オッ!これは、、、




【 一昨日 】平成30年8月14日(火)

翌朝。

病院へ向かう前、自宅前にてFB用に撮影。


9:40

点滴前のバイタルチェックを受けていたところ、看護師さんから『 オコノミファイヤー 』について、どこで購入したのか等お問い合わせがございましたので、経緯をご説明し非売品であることをお伝えさせて頂きました。


ラジカット点滴、第19クール七日目。
効きますように。




帰宅後、午後からリハビリに行く予定なので、その前にFBフェイスブックへ投稿。










浪速高校①。

2018年3月10日(土)


それでは、本日のスターティングメンバーをご紹介させて頂きます。


トップバッターは、

通称 いさむ。
東京都の池袋(豊島区)に在住。

現役時代のポジションは、高校、大学、社会人チームと、一貫してRB(ランニングバック)。

僕よりも一学年下の後輩ですが、俊足で下級生の頃から活躍し、大学へ進学後も四回生時には主将という重責を担いながら、オフェンス(攻撃)の中心選手としてチームを牽引しました。

不完全燃焼だったのか、アメフトをもう暫くのあいだ続けたいと言うことで、大学卒業後は一旦大手電機メーカーに就職し、同実業団チームで数年間競技を続けました。

その後脱サラして、現在は、東京・有楽町にある超人気有名店『 88 パチパチ 』の店主として、飛ぶ鳥を落とす勢いで大活躍中。

別名『お好み焼き界のカリスマ・世界の岡野』

各界の著名人が頻繁に訪れることから、度々、テレビ等のマスコミでも取り上げられ、そのため、予約が取りづらいことでも有名なお店。

最近は、人気テレビドラマの撮影現場や人気アイドルグループがコンサートを開催する際等に、ケータリングとしてオーダーが殺到し芸能界の現場関係者からも注目されている〝お好み焼サンド〟が大ブレイクしている様子。

益々、繁盛し過ぎて多忙になり、充分な睡眠をとる間もなく日夜懸命に働いております。

現在、東京・新橋駅近くに新しく建設中の商業ビルが、今秋竣工するのに併せてテナントで入居し、2店舗目をオープンする予定。


【 88 パチパチ オフィシャルHP 】
http://88-web.net/

食べログ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13043117/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

ホットペッパー
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13043117/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

ぐるなび
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/amp.gnavi.co.jp/r/p381100/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA




続いては、

通称 うめお。
大阪市在住。

現役当時のポジションは、高校・大学とDL(ディフェンスライン)を担当していました。

「オレ、大学卒業して社会人になってからも名古屋でアメフトしとったんやぁ」みたいなことを、そう言えば以前、うめお君が僕に話してくれたような気がしますが、僕、その話に全く興味がなかったから、ちゃんと聞いてませんでした。ですから、彼のアメフト歴に関する詳細はよく分かりません。

大学を卒業してから調理師を養成する専門学校に通っていたことは、ちゃんと聞いていたので、てっきり、実家の老舗ふぐ料理屋『河庄』を継ぐものとばかり思っていましたが、、、

本場イタリアでの三年間に渡る料理修行を経て、帰国後は暫くのあいだ、大阪は堀江にある有名イタリアンレストランでチーフシェフを務めておりました。

そして、現在は日本一治安が悪いエリアとして評判の高い、大阪が世界に誇るディープスポット、西成区で、地域密着型のイタリア料理店
『 TRATTORIA Linea 7(トラットリア リネアセッテ)』を営んでおります。

当初は、このエリアに潜在的なお客さんがどの程度いらっしゃるのか、???でしたが、お店がオープンしてから、かれこれもう10年以上経つのかな。

なんともユニークと言うか、勇気のいる思いきった経営戦略だと思います。

で、僕のお気に入り料理でイチオシがこちら、↓↓↓〝 トスカーナ風トリッパの煮込み 〟

ハチノスの食感とトマトの酸味が効いたピリ辛味が、なんともエエ塩梅(あんばい)です。

通称ハチノス。牛ホルモンの一種で、四つある胃袋のうちの一つを、トマトソースをベースに唐辛子やニンニク等と一緒に煮込んだような料理です。( あっ、↑ この料理解説は、あくまでも味覚音痴な僕の推測なので、あまりアテにしないで下さい )


食べログ
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270406/27017034/

【 リネアセッテの7番通信 】
https://linea7.exblog.jp/





あー、なんか飽きてきて面倒臭くなったので、以下のメンバーについては、また後日、改めてご紹介させて頂こうかと思います。