LIVE UP 2024

日本ALS協会山口県支部長のブログ。~ als20170208’s diary ~ 近況と日々の記録。

ハドルボウル東京2018⑯。

2018年1月27日(土)


21:00


加藤くん、一次会で焼酎のロックをがぶ飲みしていたようで、力尽きたみたいです。




⁉︎


僕達の後輩世代を中心とした一部のメンバーが、こちらのお店の別の部屋で、同じく二次会を開催しているみたいです。



紹介します。

通称 小川くん。

甲南大学の後輩で、僕達が卒業したあと入れ替わりで小川くんが入学しました。

ポジションは、WR(ワイドレシーバー)。

本日のレギュラーチームの試合では、五島くん等と共にレシービングで活躍しておりました。

加藤くんが復活しました。


あー、箕面高校なんや。

ほな小川くんは、ゆいと君の直属の後輩やん。



聞くところによると、小川くんはゆいと君と同じ箕面高校アメリカンフットボール部の出身だそうです。

しかも、ポジションまで同じWR。

あれぇ、でも小川くんの背番号、ながみね君が現役時代につけていたのと同じ♯6番やん。

ひょっとして、ゆいと君のこと嫌いなん?

ふつう出身高校もポジションも同じで、その先輩と入れ替わりで同じ大学に入学してアメフトするってなったら、常識的に考えてその先輩の背番号を引き継ごうと思うんとちゃうん。

♯89ゆいと君のこと知らんかったん?

あー、ちゃんと知ってたん。

高校生の頃、甲南大学の試合をテレビで見て、同じ箕面高校出身の先輩である、♯89ゆいと君が活躍していたことは認識していたそうです。

益々、意味が分かれへんやんか、キミ。


・・・。



ゆいと君も、小川くんが自分の背番号♯89ではなく、ながみね君の♯6を引き継いでつけていることに、違和感を覚えていたそうです。



ゆいと君、スイッチが入ったのでしょうか。

持ち前のネチネチ系の〝イジリ〟に拍車が掛かりました。

ゆいと君、小川くんのことを楽しそうにイジリながらも、さっきから視線は一度も合わせてません。




粘着質のゆいと君に耐えきれなくなったのでしょうか。

小川くんが退散しました。

ハドルボウル東京2018⑮。

2018年1月27日(土)


20:00

これから同期のメンバー数名で二次会。

川崎と言えども宇部に比べれば遥かに都会。
週末の宵の口ということもあり、駅前周辺の街中はヒトの量がハンパなく多いです。

二次会会場となる居酒屋を探していたところ、どこもいっぱいで呼び込みのお兄さんに斡旋されてようやくたどり着いたのがこちらのお店。

二次会に参加の同期メンバーを紹介します。


通称 ゆいと君。

今朝の一試合目、北海道・東北連合チームとの対戦では学生時代を彷彿とさせるシュアなパスキャッチを連発しておりましたが、昼食を挟んだ後の午後からのゲームでは、パッタリと気配が消えました。

持久力に難があり力尽きたのか、ゆいと君、午後からの3ゲームについては、試合中どこに居たのか全然わからんかった。

ポジションは高校時代から一貫して、WR(ワイドレシーバー)を担当。




通称 ながみね君。

学生時代は持ち前の俊足を生かし、ゆいと君と共にWRコンビを形成し、パス攻撃の際のキープレイヤーとして大活躍しました。

本日のハドルボウルでは、オフェンス(攻撃)に加えてディフェンス(守備)の方でも、その俊敏さを活かしてパスラッシュ等でチームに貢献してました。

ながみね君、現在は独身です。

最近マイホームを希望価格で売却することに成功し、これまでの環境とはうって変わって、渋谷へのアクセスがよい井の頭線沿線の高級住宅街に引っ越したそうで、久しぶりに色んな意味で独身生活を満喫しているみたいです。




通称 うちやま君。

本日のハドルボウルでは、ゲームには出場こそしませんでしたが、試合中はサイドライン側で一人大声を出して大騒ぎしておりました。

試合中、女性の審判の方に対して、何やらずうっと大声で語り掛けていました。

聞くところによると、その女性審判とは以前合コンで同席した事があり面識があったようで、彼女の弱みでも握っていたのか、試合中甲南チームに有利な判定をして頂けるように終始働きかけをしていたそうです。

意外と言えば内山くんに失礼ですが、なかなかチームに献身的ですね。




通称 はっしー

あっ、そう言えば橋本くんも内山くんと同様、この世に生まれてきてからこれまでのところ、一度も結婚した事がありません。

戸籍にバツ印の付いていない正真正銘の真っ新(まっさら)な独身です。

内山くんとは対照的に結婚願望ありありで、婚活を兼ねてコンスタントに合コンには参加しているようですが、僕が知っている限り、これまでのところ浮いた話は一度も聞いたことがありません。

その身軽さから、近年は毎年のように、NFL観戦を兼ねてアメリカへ旅行に行くことが恒例になっているようです。




通称 うちのカミさん。

この度ハドルボウルに初参加してみて、これまでの彼女の人生においては、本日のような体育会系特有の雰囲気を身近に接する機会がなかったらしく、カルチャーショックというのでしょうか、少し衝撃を受けた様子です。




通称 かとう君。

元ALL JAPANということだけあって、本日のハドルボウルでもその身体能力の高さを随所に発揮し、レギュラーチームのMVP賞を受賞しました。

一方、私生活の方では、昨年の人事異動に伴う転勤により東京に単身赴任し、人生初の一人暮らしに夢を膨らませていた加藤くん。

まもなく東京での生活も一年が経過しますが、これまでのところは気合いが空回りしたのか、弾(はじ)けきれずに不完全燃焼の様子です。

そんな加藤くんの今後の活躍に、僕は期待しています。



あーそう言えば、本日のハドルボウルに参加していた同期のマロ君は、風邪気味で体調が下り坂ということもあり、一次会の大宴会の途中で早退しました。

マロ君、お大事に。


ではでは、

かんぱーい。


どしたん?


⁉︎


アッ、またでたッ!

近畿マグロ大学の平井くんが、合流しました。

平井くんと僕は、浪速高校アメリカンフットボール部の同期です。

近畿マグロ大学OBの皆さんも、ハドルボウル終了後、懇親会ということで、つい先程までこの近くのお店で宴会してたそうです。

平井くん、お疲れのところをわざわざ駆けつけて来てくれて、どうも有難う!

近況について。


〝 近況と日々の記録 〟

サブタイトルにもありますように、このブログは、① 私の近況をお伝えすることと、② 日々の日常の中での出来事を記録することを目的として書き始めました。

① 近況をお伝えすることについては、私は現在、カミさんの実家がある山口県で暮らしているのですが、元々の生活拠点が大阪や東京だったため、友人、知人、親族等の大半が、山口県外の関西や関東等の遠方で暮らしています。

中には、海外で暮らしている友人もいます。

このような背景から、昨年2月8日に病名が確定した際に、まず考えたのが、それまでに心配してくれていた近しい友人達に対して、どのようにすれば互いに負担なく効率的に私自身のリアルな状況を伝えることができるだろうか、と言うところから選択したのが、このブログというメディアでした。

次に、せっかく始めるのだからブログを通じて② 日常を記録していくことを目的としました。

私は写真に写ることが好きではなかったので、カミさんをはじめ家族写真の類いが全く存在しないことに、ある時ふと気付いたため、遅れ馳せながらですがこれを解決するためでした。

何故、唐突にこのような話をし始めたかと言いますと、僕自身も最近ずっと気になってはいたのですが、本日、ラジカットの点滴と診察を受けるために山口大学医学部附属病院へ伺ったところ、主治医のH先生からも、その〝気になっていた〟ある事を暗に指摘されたからです。


「ふくしまさん、ブログの〝時(とき)〟が、もう二ヶ月以上も止まってますやん・・・!」


今日は3月29日ですから、H先生の仰られるとおりです。これでは当初の目的である〝① 近況〟が全く伝わりませんね。

という訳で、早速ですが最近の病状について少しだけ触れさせて頂きます。

ざっくり言いますと大きな変化はありません。
簡単に言うと以下のような状態です。


◇ 嚥下、構音障害等の球麻痺症状は現れていません。

◇ 一時期気になった息苦しさは、現在はありません。

◇ 上肢については、握力は左右共にほぼゼロですが、親指はまだ少しだけ力が入り動きます。

◇ 下肢については、以前より筋力は落ちていますが、力が入るのでまだ歩けます。

◇ 首の脱力感が以前よりも激しくなってきましたが、コルセットを支給して頂きましたので問題ありません。

◇ 体重の減少はありません。


本日2018年3月29日(木)時点での近況については、こんな感じです。

信頼している主治医のH先生から、せっかく貴重なアドバイスを頂きましたので、今後は定期的にしっかりと近況をお伝えし、①近況と②日々の記録を両立できるようにしていきます。

H先生、ご指摘頂きありがとうございました!

感謝感謝です。

ハドルボウル東京2018⑭。

2018年1月27日(土)。


19:15

通称 〝 美卵みらん 〟

鶏卵業界では今や有名ブランドになりつつある〝美卵〟ストレスのかかり難(にく)い環境で大事に育てられた、戸川養鶏場のフレッシュ(新鮮)な〝平飼いたまご〟を頂きました。

戸川くん、ごっつぁん!いつも有難う。

【 ↓ 戸川養鶏場HP ↓ 】
http://xn--1lr193h.jp/

早速はりきって、最近流行っている?らしい、人気あなろぐSNSサイトの〝いんすたぐらむ〟に投稿してみました。









宴もたけなわでございますが、お店を貸し切っている時間がそろそろ終わりに近づいてきているようです。



二年先輩で'94年卒の♯87重野さんと。


今のうちに記念撮影。

一年先輩の'95年卒の♯16シノ(篠原)さんと。


五年先輩の'91年卒の太田さんと。


最も面白い選手に贈られる〝 MOP賞 〟を、今年度を含め、現在5年連続で受賞している♯25山本先輩(通称 ワタルさん)と今回初受賞された♯36山本先輩(通称 ヤントさん)。

大先輩方お二人の益々のご活躍と更に磨きのかかった珍芸を今後とも楽しみにしております。


オッ健太郎くん、そのレッドギャングパーカーかっけぇーやんかぁ。

僕も欲しいなぁ。

鈴木刺繍オリジナルRED GANGパーカー。

オーダーごとに要望があれば、現役時代の背番号やポジション等を刺繍してくれるそうです。



ここでせっかくの機会ですから、本日参加して下さった皆さまへ、関西のOB会を代表して上代さんから少しだけお話があるそうです。


本日の参加者は大半の方々が首都圏在住者でしたので、母校が所在する地元関西に在住されている上代さんより皆さまへ、OB会の内部や、四回生の卒業を控え新チームに移行した現役学生チームの近況等について、お話がありました。

併せて、OB会からの報告事項及び連絡事項が伝達されました。


【 ↓ OB会ホームページ 】
http://redgang-ob.com/

【 ↓ RED GANG ホームページ 】
http://www.redgang.jp/

【 ↓ 甲南大学ホームページ 】
http://www.konan-u.ac.jp/


最後は全員で、甲南大学体育会アメリカンフットボール部の部歌を斉唱。


〝甲南フットボール部部歌〟 作詞 安西冬衛

一、

山青し そびらに挙る
フットボール 我ら甲南健児
怒涛の攻撃 行くところ敵なし



見よ我ら 邁進前の姿
甲は赤
甲南 甲南 オーファイト
甲南 甲南 オーファイト



二、

草わかし いのちは勢う
フットボール 我ら甲南健児
備えは盤石 待つとこ敵なし


聞け我ら 意気衝天のたけび
甲は赤
甲南 甲南 オーファイト
甲南 甲南 オーファイト


これにて本日の大宴会は滞りなく終了です。



太田先輩と後輩の下條くんと。


大野大先輩と。


首藤キャプテンと。

同期のチアリーダーで、RED GANGERSの創設メンバーでもある中村先輩の執刀により、無事に断髪式を終えられて、心なしか頭頂部がスッキリされたような気がします。



首藤キャプテンと同期の中村先輩。




本日は皆さんお世話になりました。
とても楽しかったです、有難うございました。




次、どないしましょか?


ハドルボウル東京2018⑬。

2018年1月27日(土)。


通称 〝 ストリップエクスチェンジ 〟

'92年卒の上代さんから'91年卒の太田さんへ、スナップを出しながらの入場です。

上代先輩は、あんまり似ていない自分の顔がプリントされたお面を、自らが被って登場するという何ともシュールな演出です。

斬新ですね。







ギャラリーの皆様方から、〝 おひねり(ご祝儀)〟を頂戴します。


向かって左側が'92年卒の上代先輩、右側が'91年卒の太田先輩。

お二人共、現役時代のポジションはオフェンスの司令塔であるQB(クォーターバック)。







上代先輩&太田先輩、お疲れ様でございました。

ナイスGOです。





皆様から頂戴したこれらの〝 おひねり(ご祝儀)〟は、現役チームの活動を支援するためにOB会を通じてRED GANGに寄付されます。

ほんの数分の間に8万円くらいのお金が集まったみたいです。






似ていないと評判の上代さんのリアル?お面を被って皆さん記念撮影。

このお面、このクオリティにもかかわらず一つ3万円もするそうです。

このお面を被ってFB(フェイスブック)に投稿すると、一応、上代さんにタグ付けはされるようです。



僕の一年上で'95年卒の太田先輩。

太田さん、あんまり「似てない似てない」言うたらアカンらしいですよ。






お次は一体何が始まるのでしょうか。



甲南フラッグフットボール東京シニアチームのキャプテンを務めておられる'88年卒の首藤先輩。



どうやらシニアチームが本日の日体大戦に敗れたことが、首藤キャプテンの責任問題にまで発展したようです。



これから公開で、お仕置きされるみたいです。

首藤キャプテンの残りわずかとなった頭頂部の貴重なヘアを断髪するという極刑が、土屋代表より言い渡されたようです。


阿倉さんが合流されました。



ハドルボウル東京2018⑫。

2018年1月27日(土)


18:30

表彰式の最後は、MOP賞を受賞された山本先輩(同姓)のお二人です。

〝 100%山本 〟というコンビ名を掲げて、ハドルボウルの開催期間中のみ活動されているそうです。

それでは入場です。

向かって左側が、'92年卒の山本先輩、通称 ヤントさん。

そして、そのお隣手前右側が、〝 100%山本 〟のリーダーを務められておられます '91年卒の山本先輩、通称 ワタルさん。


まず初めに念のためお断りをさせて頂きますが、お二人共、一応、前貼りっぽいものは装着されておられます。

コチラがMOP賞の記念品として〝 100%山本 〟のお二人に前貼りの代わりに贈呈された通称 チ◯コカバー。

カラーは次の4色から選択できるそうですが、もちろん R レッドを装着しております。







土屋代表が〝 100%山本 〟のお二人に対して、カンペを通じて細かく指示を出しています。




厨房で作業をされていた料理人の方々も、あまりの衝撃的な光景にその手を止めて、思わずパシャり。






山本先輩、器用な歩き方をされておられます。


先輩お疲れ様でした。



あーーッ先輩あきまへん、そっちはお店の出口ですよ!


セーフセーフ。

相方の山本先輩(ヤントさん)が、間一髪のところで山本先輩(ワタルさん)を取り押さえました。

どうやら控え室と間違えたようです。

もしも、そのまま外出していたら100%アウトですよ。

改めまして、山本先輩のお二人様(ワタルさん&ヤントさん)お疲れ様でした、面白かったです有難うございました。






それでは次の準備は整いましたでしょうか。



それでは皆様お待たせ致しました。

次の演目は、'91年卒の太田先輩&'92年卒の上代先輩のお二方、RED GANG が誇る歴代のQBコンビによる〝 ストリップエクスチェンジ 〟です。

本日お二方は、甲南大学アメリカンフットボール部 OB会を代表して関西からの参加です。

これよりお披露目される通称〝 ストリップエクスチェンジ 〟は、OB会費の納付率を向上させるための啓発活動の一環として企画されたそうです。

それではお二人の入場です。

どうぞ。




ハドルボウル東京2018⑪。

2018年1月27日(土)


各賞受賞者の発表が続いております。

功労賞は、シニアカテゴリーからは太田先輩が、レギュラーカテゴリーからは仲田くんが受賞されました。

お二人ともQB(クォーターバック)としてご活躍されました。


記念品は、ネーム入りステンレスボトル(ネーム by 張田先輩)



おめでとうございます。


どしたん加藤くん?


君、呼ばれてないやんか。



MIP?賞

何の略でしょうか。


レギュラーカテゴリーのMIP賞として、北詰くんと松下くんが選ばれました。


記念品は、ネーム入りどか弁(ネーム by 張田先輩)。




シニアカテゴリーのMIP賞は、薫さんと篠さんが受賞。



皆さんおめでとうございます。


続いては、MVP(最優秀選手)賞の発表です。


レギュラーカテゴリーのMVP賞は、僕と同期の加藤くんが受賞しました。



記念品は、ネーム入りどか弁(ネーム by 張田先輩)。


シニアカテゴリーのMVP賞は、上代さんが受賞しました。




加藤くん&上代さん、おめでとうございます。



続いては、恐縮ですが遠距離賞ということで僕が選ばれました。

山口県→東京の移動距離は約900km。



僕の場合一気飲みは免除されてたようなのですが、ついつい。

有難うございます。

記念品は、ネーム入りどか弁(ネーム by 張田先輩)ともう一点。

僕の背番号♯15入りグローブを頂きました。

ごっつぁんです。



??



何やら大先輩方がセッティングし始めました。

どしたんでしょうか。

土屋代表の後方で控えているお二人。

'91年卒の♯25山本先輩と'92年卒の♯36山本先輩(通称 ヤントさん)。

僕が '96年卒ですから、大先輩のお二人はもうだいぶんエエ歳です。

なんか、しくじったんでしょうか?

ま、まさかこの歳になってペナ子でしょうか。

さすがにペナ子はないと思いますが。



もう少々お待ちください。


お待たせ致しました。

準備がデケたみたいです。

ハドルボウル東京2018⑩。

2018年1月27日(土)


17:15

宴会始まります。







お先にビール頂きます。





ボチボチ皆さん集まられたようなので、乾杯するみたいです。

ではでは、皆さん今日は一日お疲れ様でした。

カンパーイ!






音響装置のセッティングがデケたみたいです。

これより、甲南フラッグフットボール東京チームの代表者である土屋さんの司会進行により、各賞受賞者の発表が行われます。

各受賞者には、それぞれ記念品が贈呈されるそうです。


まずは、〝新婚さんいらっしゃい賞〟

最近ご結婚された、水ポン先輩が受賞されました。本日、水ポンさんは青森県からの参加です。

記念品として、皆さんお馴染みの戸川養鶏場より、新鮮採れたて生卵『美卵(みらん)』が、120個贈呈されるそうです。

【 ↓ 美卵 ↓ 】
http://xn--1lr193h.jp/



この度の水ポンさんのご結婚に関して、一部の先輩方からは「あれは偽装結婚だ」などとの噂も聞こえてきておりますが。

何はともあれ、水ポン先輩ご結婚おめでとうございます!


お次は、〝お誕生日賞〟

なんと、3日後に誕生日を控えているということで、ウチのカミさんが受賞しました。

記念品は、甲南STYLE混声合唱団の皆様方が『お誕生日の唄』の素敵な生歌を披露して下さいました。


皆様方から「チューしろ」とのリクエストがございましたので、カミさんとチューしました。



えっ⁉︎ もう一回っスか?


皆様方からのアンコールに応えて、もう一回。

なんでチューする時にいちいち目をつぶってんねん、僕は。

気持ち悪い奴やなぁ。

皆様、失礼を致しました。


続いては、〝やる気まんまん賞〟


笹村先輩ともう一人。

RED GANG現役チームの監督も務められたことのある大岡先輩のお二人が受賞されました。

記念品は、鈴木刺繍よりチャーミングなキャラクターの刺繍(ししゅう)が施された『やる気まんまん褌(フンドシ)』







笹村先輩 & 大岡先輩、おめでとうございます!

ハドルボウル東京2018⑨。

2018年1月27日(土)


夕方。

↑ ♯11 甲南レギュラーチームが誇るエースQB(クォーターバック)の仲田くん。

彼は過去にライスボウルを制覇し、勤務先の実業団チームを日本一に導いた経験のある選手だけあって、めっちゃくちゃ上手です。





ゲームの後半、ディフェンス(守備)陣が奮闘し関学のオフェンス(攻撃)を無得点に押さえて、1点ビハインド(負け)で迎えた甲南大学の次のオフェンス。


エースQB♯11仲田くんからレシーバー♯3五島くんへのパスなどで、ゴール前10yd(ヤード)付近まで前進。




続くゴール前10yd付近から迎えた3rdダウンの攻撃でも、♯11仲田くんから♯3五島くんへのTDパスがヒットし、甲南が逆転に成功。






TD(タッチダウン)後のトライフォーポイントも、♯3五島くんへのパスが成功し1点を追加。


甲南大学が、このゲームの中で初めて関西学院大学をリードする展開になりました。

ところが、

喜んでいたのもつかの間、関学がすぐさま反撃を開始。





関学オフェンスにテンポ良くショートパスを繋がれ、最後は関学♯33のランアフターキャッチにより、エンドゾーンまで走り込まれ同点のTDを許してしまう。


続くトライフォーポイント(1点)を許してしまうと甲南は逆転されてしまいます。




あーーッ。

わずかにレシーバー♯82の足がエンドゾーンを越えていたため関学トライフォーポイントを失敗。

ここは RED GANG ディフェンスがなんとか踏ん張り、同点のまま。

残り時間はあとわずか。









両チーム共にディフェンスが踏ん張り同点のまま、タイムアップ(時間切れ)。


試合終了??



どうやら、これからジャンケンして勝敗を決めるみたいです。

お互いのチームの代表者1名による一本勝負のようです。

土屋代表とウッチー(内山くん)が、ジャンケンに挑むに当たって入念に作戦会議をしています。

どうやらゲームプランが決まったようです。

ウッチーが、少し緊張気味の土屋代表を送り出します。





これより両チームの代表者によるジャンケンの一発勝負で、このゲームの勝者を決定します。

それでは、両チームの代表者は前へ。

では、最初はグー✊でお願いします。

ではでは、始めますよ。


さ・い・し・ょ・は、

グー✊、

じ・ゃ・ん・け・ん

ぽい。

関西学院大学 🖐 — 🖐 甲南大学




もう一回(2回目)。

さ・い・し・ょ・は、

グー✊、

じ・ゃ・ん・け・ん

ポン。

関西学院大学 ✌️ — ✌️ ✌️甲南大学




もう一回(3回目)。




さ・い・し・ょ・は、グー✊

じ・ゃ・ん・け・ん


ぽい。

関西学院大学 ✊ — ✊ 甲南大学




もう一回(4回目)。



さ・い・し・ょ・は、グー✊

じ・ゃ・ん・け・ん


ポン。











久しぶりに盛り上がったな。



このゲームが最終でしたので、ハドルボウル初日はこれにて終了です。


全員で記念撮影。


ハドルボウルの初日に参加した同期のメンバーで記念撮影。


これから駅前に移動して、大宴会です。

ハドルボウル東京2018⑧。

2018年1月27日(土)


15:20

これから南山大学との試合が始まります。


南山大学との一戦は終盤まで劣勢のゲーム展開でしたが、試合終了間際にエースQBの♯11仲田くんが逆転のTD(タッチダウン)となるロングパスを見事に決め、甲南大学が辛くも勝利を収めることができました。

この後レギュラーチームは、再びAコートに移動して二回戦に臨みます。

次の対戦相手は、昨年の大会で準優勝している強豪で一回戦免除のシード校、関西学院大学

試合終了後、南山大学の選手が僕が病気(als)であることを知っていたようで、激励しに声を掛けに来てくれました。


RED GANG の勝利を祝して、記念撮影。




16:00


レギュラートーナメント二回戦。
関西学院大学 vs 甲南大学、関西勢対決の試合が始まりました。


まずは、甲南大学のオフェンス(攻撃)。


甲南、関学両チーム共に最初のドライブは、TD(タッチダウン)を奪うことができずに無得点。


2シリーズ目の関学の攻撃。



QB♯5から♯33へのTDパスが決まり、関学が先制。



甲南も次のシリーズで、エースQB♯11仲田くんからレシーバー♯3五島くんへのTDパスが成功し、すぐさま同点に追いつく。










再び関学にリードを許した後の甲南の攻撃。




QB♯11仲田くんから僕と同期のC♯70加藤くんにTDパスが成功。





ところが、


続くトライフォーポイントに失敗し、1点差で同点に追いつくことができず。




ゲームは後半、終盤戦へ。