LIVE UP 2024

日本ALS協会山口県支部長のブログ。~ als20170208’s diary ~ 近況と日々の記録。

いい夫婦。(近況)


【 先週 】平成30年10月29日(月)


昨夜は夕方からアルコールが入っていたこともあり、普段よりも随分と早目に寝てしまったせいで、変な時間に目が覚めてしまいました。







ちょうど米国(アメリカ)は、日曜日の昼間なので、昨日の件をFBに投稿したあと、ゲームパスを利用して、これから朝までNFL第8週をLIVE観戦することにします。


【 興味のある方は ↓ こちらから 】
https://gamepass.nfl.com/packages

因みにNFLのテレビ中継に関して、現在、日本国内で細々と放送されているBS、CS、ケーブルTVについては、NFL側と国内放送局(NHK他)との間で、放映権料等の条件面において年々折り合いが悪くなってきているようなので、近い将来、スーパーボウル等の一部のプレイオフゲームを除いて、テレビでは見られなくなる可能性が高いと予想します。



9:10

今日から点滴治療が再開されるため、大学病院に行ってきました。





ラジカット第22クール、初日。


効きますように。

そう言えば、一昨日の土曜日やったかな、また差し歯が取れてしもたわ。



大学病院から帰宅後。

↑ こちらは、先日カミさんが、小野田のサンパークと動物病院でゲットしてきた、わんちゃん用のオモチャとフィラリア予防のお薬。



11:30




カミさんが隣の実家へ、ハルのご機嫌を伺いに行ってきました。



どうやら、お気に召したようです。





【 先週 】平成30年10月30日(火)

10:35




ラジカット点滴、第22クール二日目。


効きますように。




う〜ん、さすがに、もう飽きてきたな。



17:00

夕方、月に一度の診察を受けるために、ひらき内科に行ってきました。

診察と併せて、カミさん共々、今シーズン一回目のインフルエンザの予防接種を受けました。

僕もカミさんも、生まれてからこれまでの間に、インフルエンザには一度も罹ったことはありませんが、病院へ出入りする機会が増えたことから、昨年より接種するようになりました。

念のため、来月11月の末頃にも、今シーズン二回目の予防接種を受ける予定にしております。





【 先週 】平成30年10月31日(水)

9:20


オーッ! 出たっ!


〝 いい夫婦 〟




ラジカット点滴、第22クール三日目。

効きますように。



11:00

点滴終わりで、週末に取れた差し歯を入れてもらうため、歯医者さんに行ってきました。

今回は、麻酔をかけた上で歯茎を切開し、これまでよりも、より深く差し込んで頂きました。





【 先週 】平成30年11月1日(木)

今日から11月。


12:45

本日は、カミさんの仕事の都合のため、点滴を午後からに変更していただきました。



ラジカット点滴、第22クール四日目。

効きますように。





【 先週 】平成30年11月2日(金)

9:20






ラジカット点滴、第22クール五日目。

効きますように。




本日で、ラジカット第22クール目の前半が終了しました。

残りの半分は、また来週。





【 本日 】平成30年11月5日(月)

9:45



ラジカット点滴、第22クール六日目。



効きますように。



午後。


⁉︎


なんか来た!







アチャンキーさん、ありがとうこざいます!

Kido。(近況)


【 先週末 】平成30年10月28日(日)


14:45

空港へ来るのは久しぶり。



1F到着ロビー。

⁉︎


うわぁ、(小)ちぃっちゃ。


しかも、こんな隅っこに、、、


折角の機会やねんから、遠慮せんと、もっと大々的にアピールしたらええのになぁ。


15:00


あっ、きたきた。



おー、久しぶりやな。

何年ぶりやろ?

甲南大学時代の同級生である木戸くんが、遠路はるばる東京からお見舞いに来てくれました。



早速、空港2Fのレストランへ。

宇部の街中に移動することも考えたのですが、この時間帯から営業しているお店(居酒屋)に心当たりがなく、ましてや 、僕が車椅子ということでトイレの心配もあったことから、結局、そういう面では一番環境が整っているであろう空港内のレストランに落ち着きました。

木戸くんは、息継ぎをしに行きました。

結構ヘビーな愛煙家のようで、僕が勧めてあげると、乾杯(カンパイ)を済ませるなり、店内は禁煙だったため足早に空港内の喫煙ルームへ向かいました。

健康ブームのこんなご時世にも関わらず、彼が愛飲している銘柄は、なんと、ショートホープのオリジナル。

時代の流れに迎合しない、そのようなスタイルの方を僕は決して嫌いではありません。

禁煙してから、かれこれもう十年近く経ちますが、後ほど、僕も一本だけ分けてもらうことにしました。



もうそんなん気使わんでええのに。

木戸くんから、東京土産を頂きました。

おおきに、すんまへん。



木戸くんはハイボールを、僕は生ビールをそれぞれ数杯ずつ飲みながら、学生時代の昔話やお互いの近況等について、二時間くらいお話しました。



前後してしまいましたが、紹介します。

通称 Kido(きど)。

大学一回生から二回生の頃、一年程度と短い期間ではありましたが、RED GANGで一緒にアメフトしてました。

ポジションは僕と同じ、RB(ランニングバック)。

あっ、そう言えば思い出しました。

僕が大学時代にお付き合いしていた彼女は、当時、ご本人の了承を得ることなく、木戸くんのことを勝手に〝 ゲジゲジ 〟と命名し、それの何が面白かったのか、大学のキャンパスなどで彼を目撃すると『キャーキャー』言いながら、よく一人で大はしゃぎしておりました。



へぇー、それは凄いやんか!


聞くところによれば、ナント⁉︎ 彼は、これまでに3回も結婚したことがあるそうです。

これは快挙です。

望むと望まざるに関わらず、また、多様な価値観や個々人の事情はあるにせよ、僕の周りには、これまでに一度も結婚したことがない方が、未だに多勢いらっしゃいますからね。


で、現在は、その3回目の奥様との関係は良好なようで、お二人のあいだにお産まれになった小学生の息子さん(7歳)とのご家族三人が、横浜(たまプラーザ)で平和に暮らしているそうです。


さすがに疲れ果てたようで、4回目は考えてないらしいです。

お仕事の方に関しては、医療関係の企業で取締役を務め、経営の一端を担っております。

比較的に規模の大きな病院に対しては、主に、X線レントゲンやCTスキャン等の医療用撮影機器を取り扱い、それとは異なるクリニック等の比較的設備の整っていない小規模の医療施設に対しては、それらの医療機器を使って撮影した画像を解析するサービスを提供しているそうです。



空港をあとにする前に、久しぶりに一服しました。手が動かないため、木戸くんがショートホープを手に持ちながら吸わせてくれました。

明日、出張のため、これから大分県へ移動するとのことだったので、うちのカミさんの運転でJR新山口駅まで送っていき、お別れしました。

駅前のロータリーに到着し、僕は身体が思うように動かないことから、最後、ココ(車の中)でお見送りを失礼させてもらおうと、その旨を助手席にいた木戸くんに告げました。

すると、車から降りた彼は、僕が座っていた後部座席のドアを開け、ハグしてきました。

強く抱きしめられたかと思うと、僕を鼓舞するようなお言葉まで頂戴しました。

公衆の面前で、オッさんがオッさんを抱きしめている光景は、あまりにも気味が悪いので、振り解こうと一瞬考えましたが、やはり、上半身が思うように動かなかったため断念しました。


木戸くん、ありがとう。

今までお世話になりました。(近況)


【 先週 】平成30年10月24日(水)


9:00


あかん。


また、差し歯が外れた。




もう、これで何回目やろうか。


カルテによると直近で外れたのが、今年の6月頃らしい。

昨年のいつ頃やったかな?

手に力が入り難くなってきていたことから、横着してペットボトルのフタを歯で開けようとしたところ、差し歯(前歯)が根元から折れてしまいました。

いつ頃だったか忘れてしまったけど、新しく作り直してから、まだ、一年も経ってないような気がすんねんけどな。

昨年、新しくやり直してからこれまでにも何度か外れたことがあったことから、こちらの先生には、歯茎の奥の方の土台となる部分、接着面が弱くなってしまっているので、このまま何度も外れるようだったら、今後、差し歯は難しいよ、と前々から言われてました。


差し歯以外の他の選択肢としては、

① 両サイドの歯の裏側を削って、フックのついた義歯をそこに引っ掛ける。

② 入れ歯。

インプラント



とりあえず、今日のところは外れた差し歯を入れ直してもらいました。






【 先週 】平成30年10月26日(金)

9:30

今日は整形外科を受診するため大学病院に行ってきました。





まずは、レントゲン撮影。

レントゲン撮影後、診察室へ。


エッ⁉︎ マジっすか ‼︎


うちのカミさん同席のもと、レントゲン室から診察室のPC(パソコン)に転送されてきた、先程撮ったばかりのレントゲン写真をPCモニター上で見せて頂いたところ、そこには衝撃的な光景が映し出されていました。


一ミリも、くっついとらん。



【⬆︎ 生まれてから、既に45年と3カ月が経過】


あー、僕も、もうそういう年頃なんかぁ。


四捨五入(ししゃごにゅう)したら、えらいこっちゃやんか。


そう言えば、年寄りが一度骨折してしもたら、なかなか治らんてよく聞きますもんね。


年齢(老い)には敵わん、しゃあないなぁ。


最低でも三ヵ月。


この調子(ペース)だと、完全に骨がくっつくまでには、ひょっとしたら半年くらい掛かるかもしれないみたいです。

骨折の診察を受け終えたあと、整形外科の先生に、今度は持病(als)の件で、首のコルセットをリニューアルして欲しい旨を相談しました。

すると、11時に出入りの義肢装具業者さんがいらっしゃるとのことでしたので、コーヒーを飲みながら30分ほど待つことにしました。



11:20

カタログを見せて頂くと、もっと本格的なタイプのモノもあったのですが、業者さんが持ち合わせていたモノを試着してみたらイイ感じだったので、今回は、ソレ ↓ にさせて頂きました。

その業者さんのお話によりますと、健康保険を利用した場合、首のコルセット(頸椎カラー)の耐用年数については、一年半(18ヵ月)で設定されているそうです。

したがって、僕の場合、これまで使っていたモノが使い始めてから、まだ一年も経っていなかったので、今回は実費で精算し、代金を直接業者さんにお支払いさせて頂きました。

確か、8,000円くらいだったと思います。

次回は、ちょうど一カ月後の11月26日(月)に整形外科を受診する予定。



13:00

これから、僕の担当ケアマネージャー(ケアマネ)の Oさんと打ち合わせ。

うちのカミさんは、もう既に一度お会いしているようなのですが、僕は、本日これから初めてOさんにお会いします。


で、何の打ち合わせをするのかと言うと、

来月、どうやら僕は介護施設に入れられることになったみたいです。

これまでの家庭内における数々のワガママ発言や暴言、素行不良、そして、日頃の介護に手がかかり過ぎる等々の理由により、日中、僕が自宅に一人ぼっちで居られると、カミさんの業務に支障をきたすようになってきたようです。



来月早々、ケアマネージャーのOさんと一緒に現地に赴き、契約することになりました。




皆さま、今までお世話になりました。

NFL2018 Vol.5。



なんか来た!









ご覧いただいておりますNFLファンの皆様へ。

と言うような訳で、僕の発信している情報はアテになりませんので、くれぐれも安易に信用しないよう、ご注意ください。

NFL2018 Vol.4。

昨日行われたサーズデイナイトゲーム

後半、テキサンズ自慢のWRコンビの活躍などがありMIAドルフィンズを突き放しましたが、前半、テキサンズオフェンスのプレーコールを観ていると吐き気がしてきました。

僕はやっぱり、ビル・オブライエンHCのことが、生理的に受け付けられません。




で、先日の続き。


第7週を終えた時点での、NFCにおける各地区の感想について。


現在時点で首位にいるWASレッドスキンズは、今シーズンより新加入のQBアレックス・スミスとRBエイドリアン・ピーターソンの両ベテランコンビが、まずまずの働きを見せており、ミスも少ないなかで堅実なオフェンスを展開している印象。

失点が121に対して、得点は126。

6試合を消化した上での合計得点と合計失点の差がわずかに+5点。このスコアで4勝2敗という成績は大したもので、素晴らしく効率的な勝ち方をしていると思います。



昨シーズンのスーパーボウル覇者、PHIイーグルスはエースQBのカーソン・ウエンツが病み上がりということで、長らくゲームから遠ざかっていたこともあってか本来の動きを取り戻せていない感じ。そのため看板のオフェンスには、昨シーズンのような迫力はこれまでのところ見受けられません。

とは言え、この地区については最終的に自力で勝るイーグルスが優勝すると思います。



藤田くんが愛してやまないNYジャイアンツに関しては、今週行われたマンデーナイトゲームを観戦していて思いました。

目先の勝敗や現有戦力がどうこう言う以前に、もっと深刻な問題を抱えているのではないか?と。

僕が勘ぐりながら観ていただけなのかもしれませんが、そう思わせられるようなシーンを目撃してしまいました。

まずは、OLがパスプロテクションをしくじって、エースQBのイーライ・マニングがサックされたシーン。

しくじった当のOLは、さして悪びれる様子もなく、また、周囲にいた他のOL達も誰一人として、フィールドに倒されたQBマニングを抱え起こそうとはしませんでした。

そして、黄金ルーキーのRBサクオン・バークリーがキャリーし、ボールデッドとなりフィールドに横たわっているシーンでも同じような光景が、、、

この時、ルーキーRBのバークリーは、周りにいるOLなどの誰かが手を差し伸べて自身の体を引き起こしてくれるものだと思っていたようで、それを待ってか変な間がありました。

誰からも手を差し伸べられなかったバークリーは、自ら立ち上がり、少し恥ずかしそうな表情を浮かべたように見えました。

これら2つのシーンは、共に一瞬の出来事だったので、OLら周囲の選手達に他意はなく、たまたま僕にはそのように見えただけだったのかもしれませんが、それにしても他のチームではあまり見かけない光景だなと思いました。





僕は開幕前に、今シーズンは⬆︎がスーパーボウルを制覇すると予想しました。

QBを除いて、昨年から主要戦力に変動はありません。肝心のQBについても、カーク・カズンズが加入したことにより昨年よりも確実にグレードアップしているはずです。

オフェンスに関して、攻撃コーディネーターを務めるパット・シューマー氏は、アンディ・リード氏に次いで優秀なコーチであると僕は思っているので、昨シーズンと同等かそれ以上の成績を残すと予想しています。

ただ、これまでのところを見ると、QBカーク・カズンズが、まだバイキングスのオフェンスに馴染み切れていない感じがします。

レッドスキンズ時代からのことではありますが、彼は球離れが悪いというか往生際が悪いというのか、ボールを永く持ち過ぎる傾向がありますね。

しかし、そんな彼のことよりも、このチームに関して僕がもっとも懸念しているのは、K(キッカー)のポジションです。

CLEブラウンズ同様、第2週のGBパッカーズ戦でしくじったKを、試合後に即刻解雇したようですが、後任のKがこれから先の大事な局面でちゃんと仕事をしてくれるのかが心配です。

それ以外では、今のところ目立った不安要素は見当たらず、このMINバイキングスについては、優秀な指揮官のもとディフェンスも安定しており、非常にバランスのとれた良いチームだと思うので、きっと、これから本領を発揮してくれるものと期待しております。




TBバッカニアーズについては、もはや開幕当初のような勢いはありませんね。



2年前には、攻撃力のおかげでスーパーボウルに出場したATLファルコンズ

分かり易いもので、攻撃コーディネーターであるカイル・シャナハン氏がチームを離れてからというもの、オフェンスに当時のようなリズムと迫力は、見事に消え去ってしまいましたね。選手のグレードに変わりはないのにね。



この地区については、現在首位のNOセインツと2位のCARパンサーズが、優勝を争うとみて間違いないと思います。




地区優勝は、LAラムズに決まりですね。

チームの拠点が、大都市ロサンゼルスに移転してから3年目を迎えた今年のシーズン。

そろそろ良い結果が欲しいところ、今オフシーズンに行動した、なりふり構わぬ大型補強が功を奏して、ここまで全勝の好成績。

ただ、僕はこのチームのエースQBの能力を信用していませんので、この先、プレイオフのどこかでつまずいて、スーパーボウルには辿り着けないだろうと予想しています。



開幕前、この西地区について、僕は現在最下位のポジションにいる、SF49ersが優勝すると予想していました。

これからの活躍が大いに期待される若手HC(ヘッドコーチ)のカイル・シャナハン氏と、昨年、名門NEペイトリオッツから移籍してきたQBジミー・ガロポロ。

このコンビで、勝ち星を重ねていくと期待していたのですが、序盤戦でガロポロが怪我のため長期離脱することになり、残念ながらチームの今シーズンも早々に終了してしまいました。

QBガロポロは類い稀なクイックスローの持ち主で、肩も強く、アタマの具合も申し分なさそうなので、また来年、楽しみにしています。



以上

NFL2018 Vol.3。


早いもので、気がつけば今年のレギュラーシーズンも中盤戦に差し掛かったNFL2018。これまでのところNFC西地区をのぞけば、各地区共に例年と比較すると混戦模様の展開。

第7週終了時点での各地区首位は、次の通り。



AFCに関しては、現時点では僕が事前に地区優勝すると予想したチームが、全ての地区において首位のポジションをキープしています。

一方で、NFCについては、北地区をのぞいて予想と異なる展開になっております。

第7週までに107試合を消化し、一応、これまでのところ全てのゲームを観ているので、僕なりの感想について各地区ごとに簡単に触れておきたいと思います。


この時点でのMIAドルフィンズの4勝とNYジェッツの3勝は、上出来ではないでしょうか。

例年、シーズン終盤にピークを合わせてくるNEペイトリオッツは、今シーズンに限らず、HCビル・ベルチックとQBトム・ブレイディのコンビが健在な限り、この地区を制覇し続けると思います。



やっぱりあかんかぁ。


いやいや、まだまだこれから?


ここまでディフェンス陣が奮闘しているおかげで、2勝4敗1分のCLEブラウンズ。

第2週のNOセインツ戦が終了した時点で、それまでのK(キッカー)を即刻解雇したようだが、問題が解決したのかどうかは定かでない。

それにしても気づくのが遅すぎると思います。

いくらチーム競技とは言え、プロのレベルでは、最初の2ゲームを勝ち切れなかった責任 は、100%あのへぼキッカーにあります。

ブラウンズは、ここまで7試合を終えて、内4ゲームがOT(オーバータイム)までもつれる試合展開。そして、7試合中、6試合がワンポゼッション差のゲームで終盤まで勝敗が読めない内容でした。

ブラウンズの試合を観戦していると、一勝することの大変さが物凄く伝わってきて、観戦を終えたあとの疲労感がハンパないです。

さすがに地区優勝を争うほどの実力は無さそうなので、この地区に関しては、ブラウンズを除いた3チームが、シーズン終盤にかけて熾烈な優勝争いを繰り広げると思います。



この地区については、昨年の予想に引き続きHOUテキサンズが優勝すると予想しました。

僕の見立てでは、既に地区優勝できるだけの戦力は整っていると思いますが、このチームの最大のウィークポイントは、HCベッドコーチを務めているビル・オブライエンです。

ここ数年にわたって、この人物がNFLのレベルでHC職の地位を維持できていることが不思議でなりません。

オフェンス畑出身ということで、未だに自らがプレーコールを出していますが、あまりにも酷過ぎて、彼の頭の中には、ほんまに脳みそが入ってんのか心配しています。

彼がテキサンズのHCに就任してからの数年間、これまで観戦してきて、彼のプレーコールに知性を感じたことは一度もありません。

また、これまでにQBを何人も使い捨てにしてきましたが、それらは全て彼の能力がNFLのレベルに達していないがために、選手の能力を見極める眼力を持ち合わせていなかったからだと思います。

彼には、一刻も早くNFLのHC職から退いてもらうことを切に願います。



今年のLAチャージャーズは、ベテランQBのフィリップ・リバースとエースRBのメルビン・ゴードンがこれまでのところ調子が良さそうなので、オフェンスに関しては若手WR陣の落球が改善されれば、更に良くなるのではないでしょうか。

シーズン序盤のKCチーフス戦では敗れてしまいましたが、この地区については、この2チームで優勝争いをすることになるでしょう。



で、僕のAFCでの本命は、⬆︎ KCチーフス。地区優勝 → スーパーポウル出場を予想しています。

ここまで見る限り、ディフェンス陣において、DLとSに問題を抱えているように思いますが、そこはディフェンスの名コーチであるボブ・サットン氏が、今後、修正していくと思います。

オフェンスについては、ここでわざわざ触れる必要はないと思いますが、敢えて言うと、絶好調の要因は、チームのスケジューリング通り、一年間我慢して計画的にQBの育成ができたことと、オフェンス畑出身のアンディ・リードHCの存在にあると思います。

ここ数年、彼のプレーコールを眺めているとほんまに天才やなと感心します。

また、入団二年目で、今シーズンからスターターを務めている若手QBに負担をかけない配慮が随所で伺えます。

そのひとつが、QBに複雑な判断力を要求しなくても成功させることができるプレーを数多くデザインし、それらを絶妙なタイミングでコールしていることです。

要は、相手ディフェンスの出方を読み切り、いわゆる大当たりのコールを連発することです。




長くなってしまいましたので、NFCについては、また、別の機会に触れさせていただきたいと思います。







明日から第8週が始まります。

明日、万が一、エースQBが欠場するドルフィンズに負けるようなことがあったら、ビル・オブライエン氏には直ちに辞めてもらいたい。

注意 : ♂ 拡大厳禁!(近況)


平成30年10月16日(火)



夕方。



なんか来た!









僕と同じ病気をお持ちの Iさんから、メッセージを頂きました。

Iさん、ありがとうございます!






注意 : ♂ 拡大厳禁!


世の中には随分とマニアックな方がいらっしゃるらしく、おかげさまで肉山(にくやま)君、中国地方限定で、じわじわとプチブレイクの兆しが見えてきたかも⁉︎です。





【 三日前 】平成30年10月18日(木)

14:30


治験の検査と診察を受けるため、山口大学医学部附属病院に行ってきました。

本日は、3ヶ月ぶりに肺機能の検査。





検査が一通り済んだあと、診察を受ける前に2Fコーヒーショップで、一服。



夕方ということで待合室は閑散としています。


診察の前に、体温、血圧、体重を測定。


体重は、服を着た状態で76.1キロ。

ひと月前と比べると、1キロくらい落ちた感じですけど、僕の場合、この程度は誤差の範囲。

ええ感じです。

食欲は旺盛なのですが、最近は、アゴの筋力が落ちてきたこともあり、食べる量は若干ですが以前よりも減っています。

ですから、うちのカミさんは、今回、僕の体重がもっと減っていると思っていたみたいです。

一説では、この病気(筋萎縮性側索硬化症)の場合、体重が落ちると病状の進行スピードが加速すると言われています。




16:00

診察へ。



以下は、血液検査と肺機能の検査結果。





まず、血液検査については、炎症を示す項目の数値が基準値よりもほんの少しだけ上回っていたようですが、微々たる値なので気にする必要はなく、様子を観ましょうとのことでした。


尿検査についても、ノープロブレムでした。


続いて、肺機能(肺活量)の検査について、



なんとなんと、おかげさまで前回の数値とほぼ変わらず、ギリギリ正常値の範囲内に踏みとどまっておりました。



問診は、日常生活上での動作について、できる or てきない、で回答。そして、いつも通り自殺に関するアンケートについても、YES or NO で回答。

最後は、上・下肢それぞれの力の入り具合について確認して頂き、診察は終了しました。

次回は、四週後の11月15日(木)。


K先生、ありがとうございました。



治験薬を頂きました。








【 本日 】平成30年10月21日(日)

12:30

DVDを借りに行ってきました。





阿蘇、再訪【後編】。(近況)


平成30年10月14日(日)




ほな、ぼちぼち行こか。



IN。

プールとドッグランでハルを思う存分に遊ばせたあと、僕は一足先に部屋に戻り、ベッドで休ませて頂くことにしました。

カミさんは部屋へ戻る前に、こちらに併設されているワンちゃん専用のお風呂で、ハルをキレイキレイします。



16:45

⁉︎

うちのカミさんが意地悪して、シャンプーしたまま流さずに放置してたら、ハルが怒ったみたいです。

実は、彼こう見えても〝 ぼっち 〟が大の苦手で、一人っきりでほったらかしにされたりすると、情け無い声を織り交ぜながらヒステリックに泣き叫びます。

普段、ヒトが多勢いる前などでは、威勢がよく偉そうな態度をしていますが、本当は、あかんたれのへタレ犬です。




今夜は、こちらに宿泊します。


IN。






17:55

キレイキレイになったハルが、お風呂場から戻ってきました。

気持ちよく眠ってたのに起こされました。






18:05

ハルの夕食の準備ができたみたいです。

こちらの旅館で用意して頂いた、ワンちゃん用のビーフステーキ。

こちらは、普段食べているドッグフードを持参しました。


待て。

はい、どうぞ。



ごちそうさまでした。



僕とカミさんは、近場にある熊本ラーメンでも食べに行って、夕食を簡単に済ませようと思っていたのですが、僕があまりにも疲れきっていて外出したくなかったので、コンビニに買い出しに行ってもらって済ませることにしました。

朝から助手席と車椅子に座ってただけで、何ひとつ疲れるようなことはしてへんのになぁ。

本当に不思議な病気やなと思います。

コンビニで買ってきてもらったおにぎりをカミさんに食べさせてもらっていたところ、その隙に僕のベッドが占領されてしまいました。

さも当然と言わんばかりの表情をして、ベッドを独り占めにしています。

彼は何の義務も負っていない飼いイヌの分際にも関わらず、いっちょこ前に権利意識については、人一倍強いタイプです。

近頃では、人間社会においても、たまにこういう自身の権利ばかりを主張する、困ったタイプの方をお見かけすることがありますね。

『 イヌの振り見て、我が振り直せ 』



19:40

食後すぐ、僕は再び休ませて頂きました。


ハルも、今日は久しぶりに水遊びしたから疲れたみたいです。





⁉︎


なんか来た。








23:15

ほな、もう本格的に寝るで。

おやすみなさい。






翌朝。


平成30年10月15日(月)

8:45






大きな、あくび。


朝食後、展望ドッグランで朝の運動。
僕は足手まといになるので、部屋で待機。










10:00

チェックアウトを済ませたあと、部屋の前にあったドッグランで出発前に最後の運動。




ほな、ボチボチ出発しよか。

お世話になりました。








駅前で、ジャージー牛のミルクで作ったソフトクリームを食べていくことにしました。

いただきまーす。


今回の阿蘇、再訪。

ひと月後の来月11月19日には、ハルが5歳の誕生日を迎えます。今回はそれを祝福する意味も込めて再訪しました。

せっかく温泉旅館を訪れたのにもかかわらず、転倒の恐れなどもあり、僕は一度も温泉に浸かることはありませんでしたが、阿蘇特有の雄大な自然の景色を楽しむことができ、穏やかな時間を過ごすことができました。

感謝感謝です。


では、これから宇部に戻ります。


おしまい。

阿蘇、再訪【前編】。(近況)

10/14(日)〜15(月)、一泊二日の日程で熊本県阿蘇市に行ってきました。





平成30年10月14日(日)


10:15

あー、はいはい。


はい、カメラ目線。

もう10時過ぎたで、早く出発しようや。


13:30

山口県宇部市からだと道路距離にして、約250kmの道のり。時間にすると車で約三時間半。この内、最寄りのインターチェンジを降りてから目的地の温泉旅館までは、一般道で53km(約一時間半)。

【 ↓ 温泉旅館の公式ホームページ 】
https://onyado-ogasawara.com/

こちらの温泉旅館を初めて訪れたのが、今年の六月下旬頃。カミさんとハルが気に入ったようなので再訪しました。









こちらはメインのドッグランスペースとワンちゃん用のプールが隣接しています。

プールに関しては、小型犬の利用客が多いことから事故防止のためか、浅めの設計になっており飛び込みなどができず、ハルには物足りないかもしれません。

車でアクセス可能な範囲で、ワンちゃん用のプールが併設された宿泊施設を、うちのカミさんがずっと探していたのですが、ネットの情報だけでは、こちら以外に見つけることができませんでした。

僕が病気になる以前は、自宅から車で20分くらいのところに、人の気配が全くない秘密の河原があったので、よくその川で思う存分に泳がせてたんですけどね。

このラブラドール・レトリーバーは、あらゆる犬種の中で最も泳ぐことが得意なワンちゃんなので、本能的に水遊びが大好きです。

彼が、まだ生後半年くらいだった頃、初めて海(宇部市西岐波の白土ビーチ)に連れて行った際には、砂浜に打ち寄せる波を見るなり、なんのためらいもなく突進していったので、カミさんと二人でビックリしたことを覚えています。

打ち寄せてくる波に向かって犬かきっぽい動作をし始めたかと思うと、10分も経たないうちにコツを掴んだのか普通に泳ぎ始めました。

その様子を見た時には、この犬種のポテンシャル(潜在能力)の高さに感心致しました。

この頃は、まだ、ハルがこの先将来どんだけ賢いワンちゃんに成長するのだろうかと、その可能性にワクワクしていました。



ワンちゃん用プールの周辺には、赤トンボをはじめとする数種類のトンボがたくさん飛んでいました。





⁉︎


アッ。


僕「 コラッー、あかんぞ!」


カミさん「 ハル、やめてぇー!」




『 ポチャン 』



あーーッ!

・・・・・ 。





下ろして間もないカミさんのスニーカーが、
アホ犬の仕業で水浸しになっちゃいました。

このアホっ!





⁉︎

あー、冷たい、風邪引くやんけ!

コラッ、このバカ犬!

なんで、わざわざ僕の前まで来てからぶるんぶるんするねん。

濡れるやんけぇ、ボケっ!






つづく。

第21クール、終了。(近況)


【 今週 】平成30年10月9日(火)


8:55

点滴治療を受けるため、大学病院に行ってきました。



ラジカット第21クール、六日目。



効きますように。




夕方。




あッ、なんか来た。


⁉︎



つい先ほどハルと一緒に散歩に出掛けたうちのカミさんから、ツーショット写真が送られてきたけど、メッセージが一言も添えられていないから、なんのこっちゃさっぱり意味がわからん。


ひょっとして、これからハルと駆け落ちでもする気なんやろうか。


それは困るなぁ。


もしもの時に備えて、念のため二人の写真をこちらに掲載させて頂きます。


万が一、この二人がホンマに駆け落ちしていた場合には、改めて、皆様にお知らせさせて頂きますので、その際には、このツーショット写真を参考にして頂き、お心当たりのある方は、最寄りの交番等へ通報をお願い致します。





【 今週 】平成30年10月10日(水)

9:25




ラジカット第21クール、七日目。



効きますように。



11:10

点滴終わりで、DVDを借りに行ってきました。







あっ、⬆︎ コレ、前にも一度借りて観たことがあるかもしれんなぁ。

まぁええか、借りとこか。





【 一昨日 】平成30年10月11日(木)

9:25



ラジカット点滴、第21クール八日目。

効きますように。



あっ、先生おはようございます。


そうですね、あと15分か20分くらいで、点滴は終わると思います。


H先生が、外来棟の1階に降りてこられました。

本日は、点滴終了後に主治医のH先生による診察が予定されているため、点滴がスタートしたタイミングで看護師さんが先生に連絡してくれたようです。



点滴終了後、診察室へ移動。



〈 診察 〉

少しずつですが、日に日に身体が動かなくなってきていることは、この病気の場合は当然のことなので、細かい変化について、今更、一々言っても仕方がありません。

僕のほうから、それ以外に取り立てて報告しておかないといけないような、大きな体調の変化は、このひと月の間はありませんでした。



あっ、そうですね、滅多に外出する機会はありませんが、外に出ている時は、最近はずっと車椅子ですね。

自宅で部屋の中を移動する際も、カミさんが居る場合は、手を持って支えてもらいながら歩くことが殆どで、自力での歩行が不安になってきました。



その他、急ぎではないのですが、以下の二点について相談しておきました。


1. 首のコルセットについて

今現在装着しているコルセットでは不安になってきたので、もっと本格的なプロ仕様的なモノはないか?

→ 今度、整形外科の先生に相談することになりました。


2. 咳について

alsとは全く因果関係がないので恐縮ですが、現在、処方して頂いているアレルギー薬をもっと強力なヤツにグレードアップしてもらえないか?

→ 差し迫ったような状態ではないので、来年、治験が終わった段階で、その時の咳の具合等を診てから検討しましょう。


本日の診察は、以上のような感じでした。


H先生、ありがとうございました。
失礼します。



薬剤部で、お薬を頂きました。

効きますように。





【 昨日 】平成30年10月12日(金)

8:45






ラジカット点滴、第21クール九日目(最終日)。



効きますように。




今回は、祝日が一日あったので合計9回。
これにて、ラジカット点滴治療の第21クール目が滞りなく終了致しました。




午後。


あっ、なんか来てるな。








【 訂正致します 】

先日投稿した『浪速高校④』の中で、平井くんが梅尾くんの実家が営んでいるふぐ料理屋『河庄』でアルバイトをしていたとお伝えしましたが、僕の記憶違いだったようで誤りでした。

実際に『河庄』でアルバイトしていたのは、池田くん(通称: もーちゃん)と上林くん(通称: かんちゃん)だったそうです。

どうも、失礼を致しました。


⬇︎ もーちゃん。

⬇︎ かんちゃん。



夜。


また、なんか来た。