主治医の西川先生のお話によると、お酒(アルコール)には血液中のコレステロール値を上げる効果があるかも、とか、、、
先生からは、血液検査のたびにコレステロール値が低かったので、以前より、試しにもう少しお酒も入れてみたらと言われていたのですが、トイレが近くなるので控えてました。
せっかくなので、ものは試しです。
アルコールの摂取量を少し増やしてみたいと思います。
というわけで、関係者の皆さまへ
毎晩飲んでいるR-1ヨーグルトに加えるドリンクに関して、これから暫くのあいだ、これまでの牛乳(又はトマトジュースや野菜ジュース)と併せて、甘酒もローテーションに加えるることにしたので、以下、ご確認お願いします。
もちろん、これだけでは少ないと思うので、たまには晩酌することにします。
◎月・水・金・日の夜
①R-1ヨーグルト、②甘酒100ml、③青汁粉
◎火・木・土の夜。
これまでどおり、①R-1ヨーグルト、②牛乳(又はトマトジュースもしくは野菜ジュース)100ml、③青汁粉
P.S. カミさんへ
甘酒を購入する際は、毎回、偏らずにできるだけ色んな銘柄を選んでください。例えば、玄米甘酒とか、酒粕入りのものとか、、、
あっ、あと、できれば無添加のものをお願いします。
もし近所のスーパー(アルク)の品揃えが貧相な場合は、ネットで注文するので言うてください。